ノリマの修正です。
JR北海道の「留萌本線」の一部区間が廃止されたぶんについて、ノリマ数値を修正しておきます。
去る12月4日の運行を最後に、留萌本線の留萌~増毛間16.7kmが廃止されました。
これにより、JR北海道エリアの総営業キロが16.7km短くなりました。
私は学生時代にこの区間に乗車していますので、ノリマの〝乗車済み距離〟からも16.7kmを引き算しておきます。
16.7kmながら、すでに乗車済みだった距離から引き算となるので、修正後の完乗率(達成率)は ごくわずかながら〝後退〟となります
↑過日、北海道へ出掛けてこられたK兄氏が、テツな私のために買ってきてくれた(?)キーホルダーです。
いつも、おおきにー。(*^^*)
◎JR各社エリアごとの乗車済み距離や完乗率など。(本日現在の数値です)
JR北海道
総営業キロ:2552.0km
乗車済み距離:2403.2km
未乗の距離:148.8km
完乗率(達成率):94.17%(北海道新幹線のみ未乗)
JR東日本
総営業キロ:7336.3km
乗車済み距離:5366.4km
未乗の距離:1969.9km
完乗率(達成率):73.15%
JR東海
総営業キロ:1970.8km
乗車済み距離:1970.8km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%
JR西日本
総営業キロ:4982.8km
乗車済み距離:4982.8km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%
JR四国
総営業キロ:855.2km
乗車済み距離:855.2km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%
JR九州
総営業キロ:2273.0km
乗車済み距離:2273.0km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%
JR北海道の「留萌本線」の一部区間が廃止されたぶんについて、ノリマ数値を修正しておきます。
去る12月4日の運行を最後に、留萌本線の留萌~増毛間16.7kmが廃止されました。
これにより、JR北海道エリアの総営業キロが16.7km短くなりました。
私は学生時代にこの区間に乗車していますので、ノリマの〝乗車済み距離〟からも16.7kmを引き算しておきます。
16.7kmながら、すでに乗車済みだった距離から引き算となるので、修正後の完乗率(達成率)は ごくわずかながら〝後退〟となります
↑過日、北海道へ出掛けてこられたK兄氏が、テツな私のために買ってきてくれた(?)キーホルダーです。
いつも、おおきにー。(*^^*)
◎JR各社エリアごとの乗車済み距離や完乗率など。(本日現在の数値です)
JR北海道
総営業キロ:2552.0km
乗車済み距離:2403.2km
未乗の距離:148.8km
完乗率(達成率):94.17%(北海道新幹線のみ未乗)
JR東日本
総営業キロ:7336.3km
乗車済み距離:5366.4km
未乗の距離:1969.9km
完乗率(達成率):73.15%
JR東海
総営業キロ:1970.8km
乗車済み距離:1970.8km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%
JR西日本
総営業キロ:4982.8km
乗車済み距離:4982.8km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%
JR四国
総営業キロ:855.2km
乗車済み距離:855.2km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%
JR九州
総営業キロ:2273.0km
乗車済み距離:2273.0km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%