![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
祝!
『ダンポポの種』
オープン10周年!
since 2006年(平成18年)12月26日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
おかげさまで、本日、ブログ「ダンポポの種」は開設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
年月の経過というのは、本当に早いものですね。
いつも当ブログにお立ち寄りいただいている皆様、ありがとうございます。
なお、きょうは、めでたい「ダンポポの種まつり」なのですが、事前の準備不足(…というか準備欠如!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
10周年を記念した特別企画みたいなものは、ありません。まったく無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
11年目に入っていきますが、来年も、当ブログを継続していきたいと思っています。
これからも『ダンポポの種』をよろしくお願いします。
ダンポポより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
投稿した記事の数(年間)
昨年の「種まつり」から昨日までの、この1年間に当ブログに投稿した記事の総数は「247」でした。
ちなみに、過去の年度の投稿記事数は次の通りです。
2016年…247(今年)
2015年…259
2014年…249
2013年…321
2012年…235
2011年…262
2010年…248
2009年…209
2008年…213
2007年…215
連続投稿日数
この1年間のうちで、連続投稿日数の記録は、
今年3月16日~4月3日までの「19日間」でした。
ちなみに、過去の年度の連続投稿日数は次の通り。
2016年…19日間(今年)
2015年…24日間
2014年…23日間
2013年…38日間
2012年…23日間
2011年…35日間
2010年…33日間
2009年…28日間
2008年…22日間
2007年…13日間
連続無投稿日数
また、連続無投稿日数の記録は、
今年7月11日~7月14日まで 並びに10月23日~10月26日までの「4日間」でした。
ちなみに、過去の年度の連続無投稿日数は次の通り。
2016年…4日間(今年)
2015年…6日間
2014年…5日間
2013年…3日間
2012年…7日間
2011年…5日間
2010年…12日間
2009年…17日間
2008年…11日間
2007年…6日間
これからも、ブログ『ダンポポの種』をよろしくお願いします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
今年、私が〝初乗り〟を果たした路線・距離の一覧
仙石線 0.5km(あおば通~仙台間に初乗り)
陸羽東線 94.1km
陸羽西線 43.0km
上越新幹線 134.7km(新潟~越後湯沢間に初乗り)
可部線 12.9km(三滝~可部間に初乗り)
名松線 17.7km(家城~伊勢奥津間に初乗り)
北陸新幹線 176.9km(高崎~上越妙高間。JR東日本区間)
北陸新幹線 168.6km(上越妙高~金沢間。JR西日本区間)
和田岬線 2.7km
以上8線、合計651.1km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
JR北海道
総営業キロ:2552.0km
乗車済み距離:2403.2km
未乗の距離:148.8km
完乗率(達成率):94.17%(北海道新幹線のみ未乗)
JR東日本
総営業キロ:7336.3km
乗車済み距離:5366.4km
未乗の距離:1969.9km
完乗率(達成率):73.15%
JR東海
総営業キロ:1970.8km
乗車済み距離:1970.8km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%
JR西日本
総営業キロ:4982.8km
乗車済み距離:4982.8km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%
JR四国
総営業キロ:855.2km
乗車済み距離:855.2km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%
JR九州
総営業キロ:2273.0km
乗車済み距離:2273.0km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%
今年はJR東海とJR西日本の路線について、全線乗車を達成できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
一方で、北海道新幹線の開業(新函館北斗まで開業)により、JR北海道エリアについては完乗くずれとなり、乗るべき路線がひとつ増えました。
来年は、広島の可部線が路線延伸することになっています。
乗るべき路線・区間が新たに増えるのは、旅人としては楽しいことだと思っています。
JR東日本の東北地方の路線まで出掛けるのは、頻度的にも容易ではない状況ですが、来年も未乗線を訪ねる旅を続けてまいります。
終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
☆おまけ☆ スピードくじの結果は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3a/3f55e840743e50d7a8310e1e913576bf.jpg)
アルプラザのスピードくじ抽選に行ってきました。
きのう紹介した、スクラッチカードのやつね。
私は、くじを3回引いて、全部3等賞でした。いちばん下の賞。
100円のお買物券、3枚いただきました。
まあ、いいじゃないか、これでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)