きょうは8月の最終日。快晴でした。
K田辺観測、今日の最高気温は37.6℃。
ちなみに、奈良市の最高気温は36.8℃でした。
相変わらずどこも暑いです。猛暑です。
きょう、京都府の新規感染者数は4人でした。
大阪53人、兵庫8人、滋賀6人、奈良3人、和歌山0人。
東京100人。
「月曜日は人数が少ない」というやつ? 本当に減少傾向なのかなぁ。
今月の当ブログでは、最高気温と新規感染者数を連日記録してきました。
きりが無いことなので、それらを毎日記載するのは、きょう(8月末)で一旦終わります。
今後、数値が大きく変動した日があれば、ブログに書くと思います。
(^^;)
◇ ◇ ◇
8月の最後は、奈良をウォークしました
↑二月堂。
↑親愛なる鹿へ-。「熱中症は大丈夫ですか?」
↑現地に着いたところで、よくよく自分の体と相談して…、登ることにしました。
炎天下、若草山への登山 行くでぇ~!
↑序盤は、延々と続く階段!
慌てずに、一段一段、ゆっくり登りました。
入口ゲートで入山料金(150円)を支払ったとき、窓口の方が念押ししてくれました。
「飲み物、持っておられますか?」と。
バッチリです
↑登山の途中、一重目にて。
↑二重目を経て、無事に三重目(てっぺん)に着きました。
バテることなく、てっぺんまで到達できました。
三重目(てっぺん)には、観光客2人おられました。私を入れて3人。
こんなに人が少ない若草山は、わし、初めてです。
↑三重目(てっぺん)。標高342m。
↑三重目から南のほうをのぞむ。
うっすら見える、小さな三角(円錐型)は、耳成山だろうか(?)
↑画面奥にみえる、一番高い山は、生駒山です。
↑三重目(てっぺん)で寝そべる鹿たち。きちんと日陰で休んでいますね。
私がすぐそばを歩いて通っても、微動だにしませんでした。
てっぺんでは風が吹き抜けて、木陰は涼しく感じられました。
↑下山中に見える風景。
↑二重目から一重目へと下っていきます。
芝生みたいに見える領域が、大きな右カーブを描いて下っていくのが見えます。
これが登山道であり下山道です。
ほかの観光客が誰も写っていないというのが、信じられない光景です。
↑下界をズーム撮影。
ここにも、観光客の姿が見えないようです。奈良はひっそりしています。
↑下山してきました。
大仏殿へ通じる参道のようす。お土産店も閉まっているところが少なくないです。
↑交差点の地下道も、ガラーンとしていました。
↑奈良公園バスターミナル。開店休業状態か!?
そもそも、ここまで歩いてくるのにも、観光バスを見かけなかったです。