![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
K田辺観測、きょうの最高気温は26.3℃でした。(きのうよりも3.1℃高かった)
きょうは「母の日」。
いつもの如くですが、アルプラでお寿司を買ってきて、実家で、両親と私の3人でお昼に食べました。
それをもって、母の日の食事会に代えさせていただいた…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
外食は しづらい時期なので、家で、ささやかな食事会でした。
私も、母に感謝いたします。
ありがとう。(*^^*)
◇ ◇ ◇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bf/d3fb760a86c0314ae710d7c1721d6b34.jpg)
↑K奈道路(高架)と甘南備山。
きょうは天気良く、暑かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/81/cb14de0905332728f5e463f6dcc90c91.jpg)
↑駐車場そばの登山口。
甘南備山の、最もポピュラーな登山口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a7/b3b93bc24325b9b4ae1f9d6e12aae5ff.jpg)
↑甘南備山は「京都の自然二百選」のひとつ。
野鳥は結構います。山道を歩いていると、鳥の鳴き声はよく聞こえます。
でも、小動物はほとんど見かけません。昼間の山道には姿を見せないのかも…。
たぬきも、うさぎも、私は見かけたことありません。(へびは見ました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6c/a7a90a51a8bfc1ce46443266c0e96136.jpg)
↑きょうは、風が強めでした。
山道をてくてく歩いている身には、吹き抜ける風が気持ち良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b1/b5b237a924220b994235d28ca6bf6946.jpg)
↑雌山。三角点広場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e3/d77da787aead9af82e482edc8e84cdde.jpg)
↑三角点広場にて。ケルン(石積み)が崩壊していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e7/6ca3d2c160c3bd3a035d54352b6326ba.jpg)
↑雄山。てっぺん神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)