秋田のお土産をいただいた。
秋田の味「きりたんぽ・だまこ鍋」という名のプラスチック鍋とセットで、調理済み具材入りのレンジでできる簡単鍋料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/95/57648a824e086ab16df3a59c623a65a4.jpg)
しかし、ハッタリ料理学園長の僕としては、このままレンジでチンではプライドが許さない。
更に美味しく食べるための具材を買ってきて、使い慣れた土鍋で作ったこの料理。本場のこの種の鍋の味は知らないが、これすごく「旨い」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/49/9108c20922ff9fa3a8450892bfa7fbcb.jpg)
比内地鶏濃縮スープとゴボウ・まいたけ等の味が効いて、寒い冬にはもってこいの料理だが、悲しいかな一人で食べたのがなんとも残念である。
仕方ないから、秋田音頭でも唸ってみるか・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
♪ヤートセー
コラ秋田音頭です
(ハイ キタカサッサ コイサッサ コイナー)
コラ いずれこれより御免なこうむり 音頭の無駄を言う
(アーソレソレ)
あたりさわりもあろうけれども サッサと出しかける
(ハイ キタカサッサ コイサッサ コイナー)
コラ秋田名物八森鰰々(ハタハタ) 男鹿で男鹿ブリコ
能代春慶(しゅんけい)桧山納豆 大館曲わっぱ
(ハイ キタカサッサ コイサッサ コイナー)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この続きはこちらでどうぞ。歌と踊りが見られます。
鍋料理、ご馳走できなかったので、こちらで秋田の味をご堪能ください。
2005.11.24
秋田の味「きりたんぽ・だまこ鍋」という名のプラスチック鍋とセットで、調理済み具材入りのレンジでできる簡単鍋料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/95/57648a824e086ab16df3a59c623a65a4.jpg)
しかし、ハッタリ料理学園長の僕としては、このままレンジでチンではプライドが許さない。
更に美味しく食べるための具材を買ってきて、使い慣れた土鍋で作ったこの料理。本場のこの種の鍋の味は知らないが、これすごく「旨い」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/49/9108c20922ff9fa3a8450892bfa7fbcb.jpg)
比内地鶏濃縮スープとゴボウ・まいたけ等の味が効いて、寒い冬にはもってこいの料理だが、悲しいかな一人で食べたのがなんとも残念である。
仕方ないから、秋田音頭でも唸ってみるか・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
♪ヤートセー
コラ秋田音頭です
(ハイ キタカサッサ コイサッサ コイナー)
コラ いずれこれより御免なこうむり 音頭の無駄を言う
(アーソレソレ)
あたりさわりもあろうけれども サッサと出しかける
(ハイ キタカサッサ コイサッサ コイナー)
コラ秋田名物八森鰰々(ハタハタ) 男鹿で男鹿ブリコ
能代春慶(しゅんけい)桧山納豆 大館曲わっぱ
(ハイ キタカサッサ コイサッサ コイナー)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この続きはこちらでどうぞ。歌と踊りが見られます。
鍋料理、ご馳走できなかったので、こちらで秋田の味をご堪能ください。
2005.11.24