勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

今日の我れに明日は勝つ

2008-05-12 00:00:23 | Weblog

丘のホテルの 赤い灯も
胸のあかりも 消えるころ


とんでもなく歌のうまい天才少女ひばりが
精一杯可憐な瞳を輝かせて大人たちの前で歌ったとき
大人たちは、自分たちの苦しいであろうが希望に満ちた将来に
遠く思いを馳せ生きる勇気を奮いたたせたのだ。
(文・鈴木義昭さん)
 

 美空ひばりさんの歌71曲がitunes上で世界へ配信されることになった。ひばりさんの楽曲を世界に向けネット販売するのは初めて、曲数はひばりさんの生誕71周年にちなみ、配信開始日は彼女の誕生日にあわせたという。

 
 ジャンルを問わず音楽が好きな僕。子供のころからひばりさんの歌は、聞き、歌い、身体に染み込んでいる。そして彼女が亡くなって直後に発売された、彼女のシングル版として発売されたすべての曲を納めた35枚組のCDも迷わず買い求めた。大切な音楽ライブラリーのひとつである。
 
 そんな天才歌手の歌が世界に向けて配信されることがうれしく、改めて彼女の歌を聞きたくなった。ipod が出番を待っている。