NHKを辞めて間もなく、「徹子の部屋」に出演した、ニュースキャスターの木村太郎さんの話である。NHK時代、外国の要人とのインタビューで自在に操る英語に感心する徹子さんに、太郎さんはこう言った。
「私は、インタビューするときは、必ず前もって辞書を引いて下調べをします。同じ意味でも、言葉の選び方や使い方で、その人のレベルを見破られ、それによって返ってくる答えも違います」
ブログをはじめてから、言葉の難しさを改めて思い知らされている僕にとって、欠かせないアイテムのひとつに、電子辞書がある。ところが、1ヶ月ほど前に、使い慣れた電子辞書が突然壊れてしまった。
昔使っていた国語辞典を持ち出して代用していたが、文字は小さく、手間がかかる。
思い切って少しばかり奮発して、新しい電子辞書を買った。今までのものとは比較にならないほどの情報が詰まっているが、果たして使いこなせるだろうか?
PCは間単に文字変換してくれるが、変換ミスも含めて、正しい文字や言葉が使われたかどうかの確信が持てないことが多い。思い違いや、思い込みによるミス、また、誤字脱字はあとを絶たない。
辞書で確認してみて、とんでもない思い違いをしていたことも数多くあり、後に読み返して、赤面するような間違いを起こしていたことも度々ある。
電子辞書が新しくなったからといって、僕のレベルが上がるわけもなく、そんなときには、聡明な皆さんの読み替えでお許し願うことにして、この電子辞書の使い勝手に早く慣れなければ。。。
「私は、インタビューするときは、必ず前もって辞書を引いて下調べをします。同じ意味でも、言葉の選び方や使い方で、その人のレベルを見破られ、それによって返ってくる答えも違います」
ブログをはじめてから、言葉の難しさを改めて思い知らされている僕にとって、欠かせないアイテムのひとつに、電子辞書がある。ところが、1ヶ月ほど前に、使い慣れた電子辞書が突然壊れてしまった。
昔使っていた国語辞典を持ち出して代用していたが、文字は小さく、手間がかかる。
思い切って少しばかり奮発して、新しい電子辞書を買った。今までのものとは比較にならないほどの情報が詰まっているが、果たして使いこなせるだろうか?
PCは間単に文字変換してくれるが、変換ミスも含めて、正しい文字や言葉が使われたかどうかの確信が持てないことが多い。思い違いや、思い込みによるミス、また、誤字脱字はあとを絶たない。
辞書で確認してみて、とんでもない思い違いをしていたことも数多くあり、後に読み返して、赤面するような間違いを起こしていたことも度々ある。
電子辞書が新しくなったからといって、僕のレベルが上がるわけもなく、そんなときには、聡明な皆さんの読み替えでお許し願うことにして、この電子辞書の使い勝手に早く慣れなければ。。。