さて、地震で空港が閉鎖に追い込まれたわけだが、気になるのは航空機材。デッキは閉鎖中なので、少し横に移動。twrとターミナルビルの間、観光バスストップエリアに行ってみる。

目の前の3番にはITMからの74AN

影に隠れているが、4番には昨晩私を運んだ810A、そして奥の6番にはソラシド801X

朝はちょうど逆光の時間帯。

頭上をヘリが行き来している。
閉鎖中でなにもないので、宿に戻る。

途中寄り道してもらい、1年ぶりの反対側。Spot.3には74ANが

Spot.4には810A。先日渡しをKMJへ運んでくれたシップだ。それ以来留め置かれている。

そして801X。
3機は4/15にナイトステイした青組のみ。それ以来ずーっとお帰りを待つ。

旅客ターミナルには3機のみ。あれ紅組は?土曜日のうちに逃がしたそうです。
青組の3機はこの日、順次逃がされた模様。

一方盛況なのが高遊原のエプロン。60が大集結しスタンバイ

キャリアもスタンバッている

LR-2も動員

先ほど降りたハンターさんがいた。

60の列線

帰りしな、撮影してみました。
がまだせ くまもと。

目の前の3番にはITMからの74AN

影に隠れているが、4番には昨晩私を運んだ810A、そして奥の6番にはソラシド801X

朝はちょうど逆光の時間帯。

頭上をヘリが行き来している。
閉鎖中でなにもないので、宿に戻る。

途中寄り道してもらい、1年ぶりの反対側。Spot.3には74ANが

Spot.4には810A。先日渡しをKMJへ運んでくれたシップだ。それ以来留め置かれている。

そして801X。
3機は4/15にナイトステイした青組のみ。それ以来ずーっとお帰りを待つ。

旅客ターミナルには3機のみ。あれ紅組は?土曜日のうちに逃がしたそうです。
青組の3機はこの日、順次逃がされた模様。

一方盛況なのが高遊原のエプロン。60が大集結しスタンバイ

キャリアもスタンバッている

LR-2も動員

先ほど降りたハンターさんがいた。

60の列線

帰りしな、撮影してみました。
がまだせ くまもと。