リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

暗くて証拠程度ですが、夕方にスペマゲットだぜ。

2016-12-12 00:00:00 | 飛行機
さて11月のNGO遠征ネタも最終回。

エティハドを撮影し、早目に切り上げようとしたのだがFL24を見たのがいけなかった。北から華やかなシップが向かっているのを見てしまった。なのでしばらく待とう。

そしてANAのフラワー号が降りてきた。

ランプに入ったところを、晴れの順光でゲットだぜ。

このシップ、与圧に問題を抱えてフラワー就航直後にトラブったが、尾を引いていて上昇高度制限が付与されているとか。もう解除されたのかなあ。

インタミ側ではJEJUがプッシュバック。

韓国に戻っていく。

そしてフラワー号もプッシュバック

今度はNRTに向けデパーチャー。

春秋もプッシュバック。

AOG中?の01DJだ。次は動いている姿を見せてください。

春秋がタキシーアウト。

MUのA319や

CAが続く。

そしてPRもプッシュバック

お気をつけてえ、

KEも仁川を目指してプッシュバック

CXのワンワもプッシュバック。アライバルは逆光がひどく見せられたもんじゃあなかった。


夕方になり、じゃんじゃん上がっていく。

エティハドは昼寝の真っ最中。

かなり暗くなってきて、タキシーライトが明るい。

そしてMUのスペマが降りてきた。

1時間遅れでアライバル。せっかくのスペマ、陽があるうちに撮影したかったぜ。ISO3200では証拠写真だ。

すっかり日が暮れて・・・家につくのは19時頃かなあ。長居しすぎたぜ。

これにてNGO遠征ネタは終了。さて12月はどこに行こうかな。毎年恒例のあそこへ行こうか。


コメント