さて地上那覇の地上展示散策の続きを

エプロンを北上すると、コックピット展示エリアへ。毎年大人気のコックピット展示。今回は4機を投入。

204空は複座のF-15DJの093号機と

T-4の802号機の2機を展示。

ご丁寧にT-4まで部隊マークをモノトーン化している。なんだか残念だが、最前線を感じさせる変化だ。細かい話をすると、イーグルのたてがみが9空団を表す9本に増えている。また一歩スーパーサイヤ人に近づいた。

昨年度末に築城から転籍してきた304空も複座型のDJ 071号機を展示。

304空も、那覇配備と同時に天狗をモノトーン化してしまった。

南混団の支援飛行班はT-4シーサー号の784号機を展示

こちらもシーサーがモノトーン化されている。そこまでやるか・・・
コックピット展示エリアの北側は、展示エリアではないがE-2Cの列線が見える


こちらを向くものとお尻を向けるもの、お尻を向けている機体の尾部には米海軍のBuNoも記載されており、主翼の折り畳みも合わせ、海軍機であることが良く分かる。

今回のエアフェスタは、今まで以上に地元とのコラボを進め、商工会エリアも設置され地元の物産販売を行っていた。地元の理解を深め、飛行展示の制限を少しでも解消してもらえたらと思う。

さらには小禄高校吹奏楽部マーチング展示も。
さあ、今度は滑走路沿いの展示を北から南へ移動しながら、陣取った場所に戻ろう。

那覇初登場か?KC-767。小牧からやってきた。帰り載せてってくんないかなあ。

そしてU-125A。

022号機は、昔新田原にいたな。

そしてYS-11.美保の403空所属機だ。

まさかYS-11が来ているとは・・・もうすぐ引退がささやかれており、美保に行かなければ見られないと思ってました。

そしてF-15DJ
304空の082号機だ。今回はDJが多く展示されているな。

そしてYS-11と共に、美保からやってきたラナちゃんことT-400.

で、通りかかった黄色のタンカー。よく見ると「Jet A-1+」と書かれている。以前はJP-4Aと書かれていたと思うが、燃料のスペックが変わったようだ。
黄色のタンカーを見ると幸せになれる?

エプロンを北上すると、コックピット展示エリアへ。毎年大人気のコックピット展示。今回は4機を投入。

204空は複座のF-15DJの093号機と

T-4の802号機の2機を展示。

ご丁寧にT-4まで部隊マークをモノトーン化している。なんだか残念だが、最前線を感じさせる変化だ。細かい話をすると、イーグルのたてがみが9空団を表す9本に増えている。また一歩スーパーサイヤ人に近づいた。

昨年度末に築城から転籍してきた304空も複座型のDJ 071号機を展示。

304空も、那覇配備と同時に天狗をモノトーン化してしまった。

南混団の支援飛行班はT-4シーサー号の784号機を展示

こちらもシーサーがモノトーン化されている。そこまでやるか・・・
コックピット展示エリアの北側は、展示エリアではないがE-2Cの列線が見える


こちらを向くものとお尻を向けるもの、お尻を向けている機体の尾部には米海軍のBuNoも記載されており、主翼の折り畳みも合わせ、海軍機であることが良く分かる。

今回のエアフェスタは、今まで以上に地元とのコラボを進め、商工会エリアも設置され地元の物産販売を行っていた。地元の理解を深め、飛行展示の制限を少しでも解消してもらえたらと思う。

さらには小禄高校吹奏楽部マーチング展示も。
さあ、今度は滑走路沿いの展示を北から南へ移動しながら、陣取った場所に戻ろう。

那覇初登場か?KC-767。小牧からやってきた。帰り載せてってくんないかなあ。

そしてU-125A。

022号機は、昔新田原にいたな。

そしてYS-11.美保の403空所属機だ。

まさかYS-11が来ているとは・・・もうすぐ引退がささやかれており、美保に行かなければ見られないと思ってました。

そしてF-15DJ

304空の082号機だ。今回はDJが多く展示されているな。

そしてYS-11と共に、美保からやってきたラナちゃんことT-400.

で、通りかかった黄色のタンカー。よく見ると「Jet A-1+」と書かれている。以前はJP-4Aと書かれていたと思うが、燃料のスペックが変わったようだ。
黄色のタンカーを見ると幸せになれる?