リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

高遊原2013-09 クルクルっとNINJA

2013-05-31 00:56:00 | 軍用機

続いてのデモはOH-1 NINJA

Seos_7d2013_04_2811_45_361263
軽々と飛び上がったのは、WHの32627 今回は3対戦ではない。

Seos_7d2013_04_2811_46_281269
まずはグゥっと上昇し、

Seos_7d2013_04_2811_46_471273
クルっと回って降下

Seos_7d2013_04_2811_46_471274
Seos_7d2013_04_2811_47_061284
目の前を、クルクルと回ってあがっておりて

Seos_7d2013_04_2811_47_321288
何度か繰り返して

Seos_7d2013_04_2811_47_381292
降りてきた。え?おしまい?

Seos_7d2013_04_2811_47_391294

Seos_7d2013_04_2811_47_431297
小回りが利いて、軽々飛べる、NINJA

Seos_7d2013_04_2812_20_386879
地上展示も同じ機材だ。車輪がついているので、自走しポジションイン

Seos_7d2013_04_2812_21_296882
OH-1は、観測ヘリコプターに属し偵察などを行う。現在も運用している、まんまるいOH-6カイユースの後継機で、川崎重工が作った国産ヘリ。しかし価格が災いし、少量生産されただけで、結局後継機にはなっていない。攻撃ヘリのAH-1とAH-64の関係と同じだ。

コメント    この記事についてブログを書く
« 高遊原2013-08 アパッチ | トップ | 高遊原2013-10 元祖クルクル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

軍用機」カテゴリの最新記事