デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

ミヤマホオジロ

2008年03月03日 | 野鳥

Miyamahojiro090303s  昨晩から今朝にかけての雨も上がり薄日が射してきたので朝の散歩に出かける。我が家からおよそ1キロ余りの地点の「スポーツの森」(野球場をはじめ多目的広場や公園など)から山越えし龍花という集落から我が家までのおよそ4キロコース。スポーツの森周辺では,ジョウビタキのオスおよびメス,ホオジロ,ツグミ,ヒヨドリなどに出合った。林の中を歩いていると「チッ,チルル」と鳴く小鳥の集団を見かけた。ホオジロに似ているが黄色い頭に黒い鶏冠みたいなものがついている。帰宅し図鑑で調べてみたら「ミヤマホオジロ」と判明。はじめての出会いだ。遠くからズームアップしなんとかカメラに収めたが「ピンボケに手ぶれ」。

Mejiro080303s_2 龍花という集落に出て川沿いを下っているとセキレイ,セグロセキレイ,マガモのペアなどに出合ったほか,畑の梅の木でメジロが遊んでいるのを見かけた。枝から枝へと飛び回って花を覗いてみたりつついてみたりと,いろんなしぐさをする愛らしい姿をしばらく見入っていた。今日の画像は,はじめて出合った「ミヤマホオジロ」および「梅にホオジロ」とする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする