デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

キセキレイに出会った

2020年01月16日 | デジカメ散歩日記

キセキレイ

今朝は冷え込んだ。今冬いちばんの冷え込みで「氷点下」1℃だったと報じている。同じ市内北部の徳佐地区では「氷点下」4℃だったとのこと。こんな冷え込んだときは晴れるのだろうとおもったが、そんな気配はなく、空は「鉛色」の雲に覆われていて気温は一向に上がらず。そんななか今日もカメラ持って出かけた。今日はまったく別の場所を歩こうと、我が家より西側区域にあたる山地の集落周辺を歩いてみることとした。しかし野鳥の姿はもとより鳴き声すらも聞こえてこない。「今日も空振りかな」とおもい別の場所へと移動しようと思っていたとき、どこからともにくキセキレイがやってきて、尾を振りながら地上を歩くという独特の仕草をしはじめた。その姿がとても愛らしい。しかもこの子は近くまでやってきてくれる。しばらくその場を離れそうにもなく夢中になって捕食行動を繰り返した。そんなキセキレイを今日の1枚とする。以下にもう1枚キセキレイと、林の縁で見かけたヤブコウジの赤い実をUPする。

もう1枚キセキレイ・・・歩きながら近くまでやってきてくれた

林の縁でヤブコウジ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする