小さな小さな花を咲かせたヒメハギ
朝から晴れ渡っている。早朝は冷え込んだが気温は急上昇。今日の日中最高気温は25℃にも達するだろうと報じている。そんななか、山地の集落・棯畑方面に向かい周辺を散策した。林の縁ではコバノミツバツツジ、ハイノキ、白い小さな集団花を咲かせたコバノガマズミ、小さな可憐な花をつけたスノキ、サルトリイバラやムベの花などを見かけカメラに収めた。山道では、キジムシロやミツバツチグリ、ショウジョウバカマ、ニオイタチツボスミレなどにつづき、日当たりの良い乾いた場所で小さな小さな紫色の花を咲かせたお気に入りのヒメハギを見かけた。今日も盛り沢山の中からヒメハギを今日の一枚とするほか、前記のミツバツチグリ、ニオイタチツボスミレ、スノキの花など木の花をUPする。
ミツバツチグリ(バラ科/キジムシロ属)
花いっぱいのニオイタチツボスミレ
可憐な小さな花を咲かせたスノキ(ツツジ科)
小さな小さな白い花を咲かせたコバノガマズミ(スイカズラ科)
ザイフリボク(バラ科)の花