デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

ヨメナ&ヤブコウジ

2011年07月12日 | 山野草

Yomena110712   朝から夏の太陽がギラギラと照りつけている。そんななか,朝の散歩は,我が家からおよそ4キロ奥の山地の集落(杖坂:つえさか)周辺へ。

  集落にさしかかったところで草地から早くもヨメナが咲いているのを見かけた。して,その近くではコマツナギ,アキノタムラソウ,ネジバナ,ヤブカンゾウなどを見かけたほか,ネムノキが淡いピンクの花をつけているのを見かけた。

Yabukouji110712   今日の一枚はこれらのうち,早くも咲き始めたヨメナとする。

  そしてもう一枚は,林の縁で見かけたヤブコウジの花とする。花径が5~6ミリくらいの小さな小さな花である。いずれ小さな実がなり,晩秋から冬にかけて赤く熟す。この赤い実が花の少ない寒い時期に癒してくれる存在。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトギリソウ

2011年07月11日 | 山野草

Otogirisou110711  一昨日,ここ山口も「梅雨明け宣言」がなされた。とたん,ニイニイゼミが泣きはじめ夏の到来を実感させてくれている。

  朝の散歩は「兄弟山」おとどいやま)近くの山林道。山の斜面では早くもアキノタムラソウが花をつけはじめたのを見かけたほか,ムラサキニガナ,コマツナギ, ヤマジノホトトギス,ヨウシュヤマゴボウなどを見かけたほか,オトギソウが咲き始めたのを見かけた。今日の一枚は,これらのうちオトギリソウとする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コヒルガオ

2011年07月08日 | 山野草

Kohirugao110708   梅雨空だが,その雲間から時折夏の太陽が顔を出す。朝の散歩は,糸米地区平地コースを経て兄弟山(おとどいやま)方面へ。

  空き地でコヒルガオが可憐な花をいくつかつけているのを見かけたほか,ツユクサ,ネジバナ,ヤブカンゾウなどを見かけカメラに収めた。また,山の斜面で,ムラサキニガナが小さな小さな花をつけているのを見かけた。今日の一枚はこれらのうちコヒルガオとする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワルナスビ

2011年07月06日 | デジカメ散歩

Warunasubi110706  今日はまた梅雨空にもどり「午後には雨が激しく降る」と報じている。所要を兼ねて朝の散歩は山地の集落(大山路:おおやまじ) 一周コース。

  畑の縁でワルナスビが花をつけているのを見かけた。今日の一枚はワルナスビとする。花や葉の形がナスに似ているが,その名のとおり嫌われ者の「帰化植物」(北アメリカ原産)である。牧草の種子に混入し入り込んでしまったようだ。このほか,ウツボグサ,ネジバナ,コマツナギなどに出会ったほか,オニユリが立派な蕾をつけているのを見かけた。もうすぐ開花するであろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブカンゾウ

2011年07月05日 | デジカメ散歩

Yabukanzou110705   昨日は一日中雨。しかも時折「バケツをひっくり返した」ほど激しく降った。しかし今日はそれが嘘であったかのように,朝から夏の太陽がギラギラ照りつけている。

  そんななか,朝の散歩は久々「河川敷公園」(平川地区)へ。川土手のあちこちで。オレンジ色の花をつけたヤブカンゾウ見かけた。今日の一枚はヤブカンゾウとする。 芝地では,ネジバナやヒナギキョウ,ツユクサなどを見かけカメラに収めて帰った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする