天気:晴れ
海況:凪
水温:22~23℃
透明度:10m
本日はオープンウォーターダイバー海洋講習で、女川町指ヶ浜に行ってきました。
今年は水温が例年並みのようです。なので、ウェットスーツでのダイビングが可能な季節です。
(それもまぁ、ほんの1ヶ月間ですけれどね
)
これから秋に移り変わる頃から、女川町でのツアーが増える予定です。
ここ指ヶ浜での生物探しもこれから本格的に開始しますので、今後の報告もお楽しみに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日潜って、目についた生物を撮った写真がコチラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
ドンコ(エゾイソアイナメ)を数多く見かけました
イソギンポ
コケギンポ
いっぱいいたコモンウミウシ、交接中の個体
エダウミウシも多いようです
割れた岩・・・震災によるものなのか、その前からか・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/51/a7be83966ff3ad8af43980a795c34ccb_s.jpg)
大型台風15号は大陸へと向かっていくようなので、次回の海洋講習も海況安定した状態で行なえそうです。
※小笠原のツアー報告はまだです。
しばらくお待ちください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
海況:凪
水温:22~23℃
透明度:10m
本日はオープンウォーターダイバー海洋講習で、女川町指ヶ浜に行ってきました。
今年は水温が例年並みのようです。なので、ウェットスーツでのダイビングが可能な季節です。
(それもまぁ、ほんの1ヶ月間ですけれどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
これから秋に移り変わる頃から、女川町でのツアーが増える予定です。
ここ指ヶ浜での生物探しもこれから本格的に開始しますので、今後の報告もお楽しみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日潜って、目についた生物を撮った写真がコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/f4/2dd30de10d8f2384792e800985dda893_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/e6/dfc672239aa97b42e4d98c287afc03d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/fd/5d4e72f45db8d702cde4bd8050005e7a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/41/ca61b5d34447cc9fd55f8c34711ef2c8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/80/47937f9fa9e0c0f5509c77176399b234_s.jpg)
割れた岩・・・震災によるものなのか、その前からか・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/51/a7be83966ff3ad8af43980a795c34ccb_s.jpg)
大型台風15号は大陸へと向かっていくようなので、次回の海洋講習も海況安定した状態で行なえそうです。
※小笠原のツアー報告はまだです。
しばらくお待ちください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)