アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2015/7/11-12 粟島

2015-07-12 | 日本海
天候:晴れ
海況:波なし流れ少々
水温:20~21℃
透視度:10~15m

季節限定のダイビングスポット、新潟・粟島へ、1泊2日で行ってきました。

粟島大好きなEさん&粟島で400ダイブを迎えるKさんがゲストです!

天気も凪も良くて最高!
透視度はというと、船頭さんは「イマイチだ~」っておっしゃいますが、全然問題なし!!


通常の予定を変更、初日は3ダイブします。
北エリアの『バジマ』『トドグリ』、そして西エリアでは『ヘンダグリ』で潜りました。

バジマでは、エントリー直後から小型ブリが出てきてくれて、深場では立派なブリが群れでまわってきてくれました。
 
チャガラ幼魚がいたるところで群れていて、オレンジの小さなキラキラが綺麗でした。


トドグリでは、まず最初にKさんの400ダイブ記念をお祝いです!
オメデトウ
スズメダイがあちらこちらで抱卵しています。
 
オニオコゼも隠れています。


ヘンダグリではマダイやメジナ、ウマヅラハギなどが群れていました(が、群れの写真は失敗・・・)。



マクロ探しも欠かしませんよ。
初観察の生物もいます

まずはこの真っ白い幼魚
顔の形からしてガジの仲間だと思いますが、初めてみました。真っ白な体が綺麗でした。

そしてこのウミウシも初めてみました。
ジョオウミノウミウシ
体長5㎜程度で、肉眼では水玉模様が分かりませんでした。


最初ツルガチゴミノウミウシかと思いましたが触角が違いました。ヒブサミノウミウシ?でも頭から背面にかけてあるはずの白っぽい縦線がないし・・・。ちょっと分かりません。
ミノの間に寄生虫の卵が見えますね。

オトメミドリガイ
このウミウシも初観察です。

スミゾメミノウミウシ アカボシウミウシ

マンリョウウミウシ オトメウミウシ

ホウズキフシエラガイ コケギンポ


 
穏やかな西海岸、こちら側で潜れるのは久し振りでした。
 


温泉に入って 美味しいご飯にビール♪


2日目は『バジマ』へ。
今日もブリは数匹出てきてくれました。
見つけた時は岩陰で少し泳いでいたコブダイ
よっぽどの睡魔だったのか・・・少しすると岩の隙間に移動して、横になって、寝ちゃいました!!!
 
顔に海藻のカケラがかかっても、全く起きません。

さらに、1m級のヒラメを発見!!
 
マハタ幼魚も数多く見られました。



他に見た生物・・・
イシダイ群れ、メバル群れ、キツネメバル幼魚、サラサカジカ、ヨロイメバル、ヘビギンポ、ヒメギンポ、イソギンポ、キヌバリ、ホシノハゼ、マダコ抱卵、サラサエビ等など・・・。
   


帰り路でのランチは、いつもだと売り切れているアレを食べよう!ってことに。
それは『道の駅いいで』の「牛べこ汁」
いつも通る時間だととっくに売り切れていて、ずっと気になっていた念願の汁です!!!
それに3種類のごはんがおかわり自由の「ごはん小」をつけて650円♪
13時40分に着いて、牛べこ汁がギリギリセーフで全員食べれました!!美味しかった~~!!!

宿泊した民宿「三吉」のご飯も美味しかったし、海もお腹も幸せな小旅行でした。