天気:曇り
海況:波あり
水温:17~18℃
透明度:2~3m
午後から波が高くなってくる予報です。「午前勝負だね!」と意気込み、石浜に着いたのはいつもより早い時間。
波はややあるものの、今のところEN・EXには問題なし!ということで、今春にCカードを取得したFさんも、今ではすっかり逞しいダイバーです
岩穴に身を隠している生物たち
イソギンポ幼魚やアライソコケギンポ、コケギンポ、コイチョウガニ、チュウコシオリエビ、スナエビ、アキギンポ。
アキギンポは抱卵しているようですが、穴の入口を体で塞いで、奥を見ることは出来ませんでした。
アライソコケギンポ
じっと身を潜め、隠れているつもりの生物たち
ダンゴウオ(ナメフウセンウオ)、クチバシカジカ、大きなヒラメ、サンゴタツ。
周りのピンクに溶け込んでいるダンゴウオ
隙間に隠れたいクチバシカジカ
いつも地味~なサンゴタツ
抱卵真っ最中の生物
クジメ、マダコ。
クジメの顔の下に卵塊↓
産んだ時期が違う卵塊の集り
もうすぐハッチアウトの卵は子供の目が見えて銀色(真ん中)、まだ産んで間もない卵は青が目立ち(左側)、中間は赤が目立ちます(右側)。
ふらふら~っと漂うような動きの生物たち
アミメハギ、ヨウジウオ、ヒメイカ、コブダイ幼魚。
コブダイ幼魚
赤に白いラインがとても印象的で、可愛い幼少時代です。しかしこれから大変身が待っています。おデコが凸、アゴも凸、眼つきはギョロっとなるのネ…。
季節来遊魚
カゴカキダイ、アオヤガラ幼魚、ソラスズメダイ。水温が下がり始めていますから、いつまで居てくれるでしょうか…。
ウミウシ
今日は、アオ、シロ、コモン、カドリナ、クロシタナシ、ツマグロモ、アカエラミノ、そしてアメフラシを観察しました。
体長5㎜程度のツマグロモウミウシ
他、フサギンポ、メジナ群れ、メバル、タナゴ、大きなアイナメなどなど…。
それと、オキタナゴの群れに襲いかかる海鵜そのままこっちに突っ込んで来て、こちらも相手も焦った一瞬でした
1本目・2本目とも潜水時間約60分、存分に楽しんできました
報告の写真はFさんの作品です。ありがとうございます。
(担当:SHIHOKO)
海況:波あり
水温:17~18℃
透明度:2~3m
午後から波が高くなってくる予報です。「午前勝負だね!」と意気込み、石浜に着いたのはいつもより早い時間。
波はややあるものの、今のところEN・EXには問題なし!ということで、今春にCカードを取得したFさんも、今ではすっかり逞しいダイバーです
岩穴に身を隠している生物たち
イソギンポ幼魚やアライソコケギンポ、コケギンポ、コイチョウガニ、チュウコシオリエビ、スナエビ、アキギンポ。
アキギンポは抱卵しているようですが、穴の入口を体で塞いで、奥を見ることは出来ませんでした。
アライソコケギンポ
じっと身を潜め、隠れているつもりの生物たち
ダンゴウオ(ナメフウセンウオ)、クチバシカジカ、大きなヒラメ、サンゴタツ。
周りのピンクに溶け込んでいるダンゴウオ
隙間に隠れたいクチバシカジカ
いつも地味~なサンゴタツ
抱卵真っ最中の生物
クジメ、マダコ。
クジメの顔の下に卵塊↓
産んだ時期が違う卵塊の集り
もうすぐハッチアウトの卵は子供の目が見えて銀色(真ん中)、まだ産んで間もない卵は青が目立ち(左側)、中間は赤が目立ちます(右側)。
ふらふら~っと漂うような動きの生物たち
アミメハギ、ヨウジウオ、ヒメイカ、コブダイ幼魚。
コブダイ幼魚
赤に白いラインがとても印象的で、可愛い幼少時代です。しかしこれから大変身が待っています。おデコが凸、アゴも凸、眼つきはギョロっとなるのネ…。
季節来遊魚
カゴカキダイ、アオヤガラ幼魚、ソラスズメダイ。水温が下がり始めていますから、いつまで居てくれるでしょうか…。
ウミウシ
今日は、アオ、シロ、コモン、カドリナ、クロシタナシ、ツマグロモ、アカエラミノ、そしてアメフラシを観察しました。
体長5㎜程度のツマグロモウミウシ
他、フサギンポ、メジナ群れ、メバル、タナゴ、大きなアイナメなどなど…。
それと、オキタナゴの群れに襲いかかる海鵜そのままこっちに突っ込んで来て、こちらも相手も焦った一瞬でした
1本目・2本目とも潜水時間約60分、存分に楽しんできました
報告の写真はFさんの作品です。ありがとうございます。
(担当:SHIHOKO)