天気:晴れ
海況:波なし
水温:9~12℃
透明度:3~6m
本日は石浜でダイビングしてきました。
その理由は・・・
地元の中学生が、豊かな海を取り戻す為に数年前から磯焼け対策に取り組んでおります。
その研究成果はとても素晴しく、テレビでも取り上げられたほどです。
今日は、講師として招かれたダイバーWさんが中学生と一緒に、行政・漁協・研究者・そしてダイバーが一丸となって磯場回復に取り組んでいる石浜の回復状況を見るため来てくれたのでした。
彼らは海に潜ることは出来ません。
でも、伸びた海草群が水面からでもはっきり確認出来るので、浜に来て納得していました。
さらに、どのように海草が生えているのかを実際見てもらうため、動かせる海草を一時的に陸で観察してもらいました。
(もちろん、観察が終わったら海草を海へ戻します。)
地元の海について見つめ直し、研究し、模索していく中学生たち。
そこからさらに視野が広がっていって、将来多くの可能性を導き出して欲しいものです
「若い子供たちが、海を大切に思う未来」をとても嬉しく感じるあたり、自分は若くはないってことですけど・・・
ネ
さてと。
ついでなので、今日の水中生物の情報を
ダンゴウオBABY、あちこちで確認出来ます!
ダンゴウオ抱卵も、あっちこっちでまだまだ継続中
超~可愛い~
クチバシカジカBABY
1cmほどの体でも、胸ビレを上手く使ってチョコチョコ移動します。
背ビレの白黒模様も秘かにラブリー
スナビクニンBABYは、本日確認個体
1匹はグレー。
1匹は白。
1匹は黄色。
海草がたっぷりなこともあって、ウミウシも多種です。
そのなかの1種、アリモウミウシの仲間。
石浜での磯焼け対策活動は、常に継続中です
どんどん参加して下さい
(KODAMA、yossy)