farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

今日は梅雨の雨

2008-06-20 20:31:37 | Weblog
午後から雨が降ってきたので一ヵ月半ぶりに美容室へ。毛を染めて、カット、
それに眉を整えてもらって、マッサージもしてもらって、いい日でした。お客さんが少なかったのでゆっくりさせてもらいました。先生は馴染みの方で、おねいさんのような方。安心して髪を任せられます。帰る時はいつもすっきりしてくださり、
おすましして帰らなければ。でも畑に帰れば、また土か泥かが、草、汗がこびりつきます。月に一回位はすっきりしたいとおもいます。
帰りは買い物と本屋によって少し買って、帰宅。
母はテイラーが直って早速畑へ突進。行きはよいよい、帰りが怖いで、ガソリンが満タンでなく今度は動かないとのこと。点検もせずこのおばあさんもいのしし年なので、走るのみのようです。これからこんな事がいろいろ起こるのだろうな。
日曜日は篠山に見学にいくので一日留守にするが少し心配になる。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の問題解決能力は

2008-06-20 09:45:32 | Weblog
雨も降っていないのに、家の前の水路が詰まって水が敷地に流れ込んでいた。草刈りの草が詰まったのだろうと見たが、草はなく、中が詰まっているようであった。即、その農業用水を管理頭(当地では稲頭)に相談して解決してくれる要請。村からも現地確認。でもいまだそれは解決の途にたっておらず、今回の再度のつまり。
先回は台風で水がオーバーフローしたのだと思っていた。解決もなく、まあ水の調節をすればいいかとすごしていた。でも今回は様子が違って、中で詰まっているのが確認でき、また頭さんに相談、でもこの頭さんは息子さんはタクシードライバー
で忙しく、けなげに働く息子さんの代わりをして対応しているのが84歳のおかあさん。こんな高齢の方に言うのは酷だと思い、お嫁さんに電話。彼女の応答は分からないのでと電話をガチャン。農事組合長に相談。これもラチのない回答。責任回避?また今度は区長に相談。彼の助言に従い。消防団のホースで飛ばすことを依頼。それぞれが責任を持って対応すれば簡単に解決できるのに、なんと多くのプロセスを得なければならないことか!びっくり。大体、稲頭になると田起こし前に水路の点検を兼ねて掃除をする。でも今回の水路は掃除をしているのを見たことがない。総出ですれば気持ちよく作業も出来るのに、それがなかなか出来ない指導力。
責任回避。田舎ってなんでこんな有様なのかと思う。これでは取り残されていっても仕方がない。今回の水路の件はしっかり土管を点検して改修する方法がベターと思うが、どうなるでしょうか?梅雨の大雨を前にして気をもんでいる私の今日です。
田舎の人って、問題解決能力がないなあと思わされた。昔からのなあーなあーのあいまいな行動様式。 私はこの方法になじんでいないから、うるさい女と思われているだろう。でもドンマイ。Do not mind!
土管がすっきりすることを願っている。
さあこれから田んぼの水を見に行こう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする