ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

24日の散歩 ( 千本釈迦堂、立本寺、大将軍八神社、平野神社からの夏だより )

2019-06-24 15:45:27 | Weblog
 京都はまだ梅雨入り宣言が無く、きょうも30℃を越えて夏日になっています。
今週中には梅雨入りが有りそうな週間予報では有りますが、さて?

 散歩は野暮用がらみで近場をぐるっと歩いてきました。
と言う事で、野暮用がらみの散歩は千本釈迦堂から。

阿亀像の前からガクアジサイを。

 阿亀桜の南側からは西洋紫陽花。

手毬咲きですが、小さな真花もしっかり咲いて来ています。

 千本釈迦堂を南へ抜け、七本松通りを下がって立本寺へ入りましたが、本堂前の蓮は今一つなので写真はパス。
七本松通りへ戻り、仁和寺街道まで下がって西へ歩くと立本寺の南の端の石垣沿いを歩く事になります。

1mほどの高さの石垣の上の植え込みでヒルガオを見られました。

 以前はこの石垣の上が児童公園でしたが、今は老人ホームになっています。
年寄りが子供の遊び場を奪う形になっていましたが、立本寺さんの敷地北側に新たに児童公園が整備されて、めでたしめでたしになっています。
ただ、子どもが七本松通りへ飛び出して来ますので、歩道を歩く人は要注意?

 仁和寺街道は天神道まで歩いて北上。
一条通りで妖怪通り商店街へ入って大将軍八神社を覗くと、茅の輪が出来ていました。

30日が夏越の祓で「茅の輪くぐり」ですので、ちょっと早いですが明日25日が天神さんの縁日と言う事も影響しているかも?
おそらく、明日25日には天神さんにも茅の輪が出来ているのでは?と思います。

 妖怪通り商店街を西の外れまで歩き、地蔵院に入って木漏れ日を受けたアジサイを。

随分と青が濃くなってきているアジサイに、枝垂桜からの木漏れ日が当たっていました。

 地蔵院から西大路通りを上がり、平野神社へ入ってヒオウギズイセン。

奥の桜園へ入った所で咲いています。

 奥の桜園からムラサキシキブも一枚。

前回はピントが来てない写真ばかりになったので不掲載でしたが、きょうはピントが来た様なので掲載。

 最後に平野神社を東へ抜け、北野天満宮の北の端からトキワツユクサ。

これは花期の長い花の様で、次々と咲き出しています。。

 以上、24日の散歩は千本釈迦堂、立本寺、大将軍八神社、平野神社からの夏だより散歩でした。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP Di 60mm F2.0 MACRO ( SONY用 )

9303
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする