きょうは雲の切れ間に小さな青空が見えたりもしていますが、基本曇り空の天気。
土曜日にTシャツ歩いていたのが、今日になって風も冷たく一気に季節が晩秋に飛んでしまっています。
きょうの散歩は取り敢えずバスに乗り、河原町今出川で下りて賀茂川へ。
加茂大橋の所から遊歩道を歩きましたが、葵橋から上の遊歩道はコンクリートを打っている?工事中でした。 財政再建団体へ落ちかけている京都市なのに、京都市がやっている事業だとしたら無駄遣いも甚だしいですね。
更に、葵橋の少し上手に見てくれの良いV字型に伸びた楡の木があり、加茂川景観らしい場所がありました。 きょう歩くと、工事の邪魔になった様で、見事に根元から切られてしまっていました。
遊歩道をコンクリートにする事業が、賀茂川の景観を壊してまでやらなければならない事業だとは到底思えません。 いずれかの利権がらみでしょうね。
阿保な京都市長ならやるだろうとは思いますが、馬鹿さ加減にもほどがある!
きょうは余りに腹が立ったので、ボヤキから入ってしまいました。
賀茂川を歩いたのは、葵橋上流にカワアイサが入っているとと言う情報を聞いたからです。
で、写真はカワアイサからではなく、セグロセキレイから。
どこにでもいる鳥ですが、冬毛になったのか?コロコロの体型になって来た様です。
楡が切られた場所から少し上流側で昼寝中のヒドリガモ。
ツガイのヒドリガモが水に浮かんでいましたが、下流に流れずいるので浅瀬で寝てるんでしょうね。
寝ているヒドリガモの近くで北風に吹かれていたアオサギ。
さて、餌には有りつけたのか?
アオサギから少し上流側にお目当てのカワアイサが五羽居ました。
カワアイサが来ていると教えてくれた人によると、オスとメスが居るそうですが、ちょっと見分けがつかない。
遠目だけでなく、コンデジですので思い切りのアップも一枚。
手前がオスなのかな?とおもいますが、さて?
カワアイサだけでなく、中州で群れて居た雀も一枚。
この後、二十羽ほどが一斉に飛び出して行きました。
鳥だけでなく、出雲路橋近くのエノキの黄葉も。
カメラを右に振れば出雲路橋が入りますが、工事現場も入って来るので土手だけになっています。
この近くの川の中では、コガモは食事中でした。
オスばかり五羽ほどの群れで食餌に夢中でした。
この後は出雲路橋で上に上がり、鞍馬口通りを帰って来ましたので写真はここまでです。
以上、14日は賀茂川からの秋だより散歩でした。
光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
7394