きょうは随分と涼しくなって、やっと秋が来た!という感じです。
まだまだ歩くと汗が出ますが、汗の量は確実に減っています。この点でも秋到来ですね。
今朝、肺炎球菌ワクチンを打ちに行ってきました。筋肉注射でちょっと痛かったですが、直ぐに痛みは治まり30分間の経過観察。
コロナの時は15分待機なので、随分長く感じました。結果は何事もなく帰宅。
と言う事で、きょうの散歩は午後からになっています。
12時過ぎの歩きだしですが、歩きだす前に我が家の客の写真から。
クロアゲハの幼虫。4齢幼虫だと思います。
以前は他にナミアゲハの幼虫も居ましたが、この所見かけなくなって、今見られるのはこの幼虫だけ。
鳥の糞に擬態して幼虫は蜂にやられた様です?五齢幼虫になっていたのは、どこかへ移動して蛹になっているのだと思いますが、居所不明です。
嫌な?幼虫からでしたので、妙蓮寺のフヨウでお目直し。
門前の植え込みでも寺之内通りに近い所で咲いているフヨウ。
品種名の分からないフヨウです。
境内へ入り、鐘楼近くで咲いていた彼岸花。
白花と一緒に咲いていたので、白花バックになっています。
少し奥へ歩いた草むらかコミカンソウの実。
真っ赤になりあmすが、今はまだ色づき始めた所です。
更に奥へ歩いてアオジソの花。
早くに咲いた物は、もう種になり始めています。
庫裏入り口近くへ歩いて、酔芙蓉 。
午後になっていますが、まだ花は白いままで素面状態。
少しほろ酔い加減になっている方が酔芙蓉 らしいのですが・・・・・
本堂の裏手へ歩いて芙蓉 。
いわゆる芙蓉 と言えば、この花だと思います。
妙蓮寺から堀川通りを上がって本法寺へ入り多宝塔と雲。
これはスマホカメラで撮っています。
青空の雲が秋の雲になって来ました。
一番上の雲は飛行機雲の様ですが???
本法寺を出た後は上御霊神社へ歩きました。
きょうはちょっと風が有るので、落水を期待したのですが。きょうは手水場の水は止まっていました。
ので、水の写真は一枚も撮れないと言う残念な結果です、
今は花も無い上御霊神社ですが、かろうじて?サルスベリが残って居たので一枚。
きょうの上御霊神社は私がいる間に10人以上の参拝者を見かけました。
何時もの事を思えば、きょうは盛況と言える様です。
帰りは鞍馬口通りを歩きましたが、街の真ん中で番で飛んでいる赤トンボを見かけました。
野っ原や水辺では見かけますが、こんな街中で見かけたのは初めて。飛び回っていたので写真は撮れませんでした。
鞍馬口通りを堀川を越え、大宮通りも越えて智恵光院近くまで歩くと、廃業した銭湯を喫茶店にした場所があります。
もう20年以上前くらいに一度入りましたが、コーヒーが会わなかったのd一回行ったきりです。
そう流行っている店でも無かったのですが、この十年ほどはよく流行っている様で、原因はSNSでしょうね。 きょうは店の前に十人ほどの外人さんが居るのを見かけました。
やはりSNSの力は・・・・・
最後に帰り着いた我が家からヤマトシジミ。
サンジャクバーベナの蜜を吸っていたのですが、ムクゲの葉上に移って写って呉れました。
以上10月2日の散歩は、妙蓮寺から上御霊神社への夏日だより散歩でした。
抗癌剤治療の方は、相変わらず起き抜けに軽い頭痛と頭のボーっと感があります。
これは歩きに出ると治まって来るので、まだ支障が少な目。
以前に掌が皺だらけになったと書きましたが、皺だらけだけでなく、肌がスベスベツルツルになっています。
おかげで、スマホの生態認証に使っている指紋認証が使いづらくなってしまいました。
今はほぼ毎回、暗証番号を入力してスマホを使っています。ちょおと不便ですね。
他には紙が捲れない。新聞も本もお札も捲るのに一苦労です。
光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル に人権を
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
スマホカメラ
10414