![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/13d9f80a76e8897ea306d0d36b9432fb.jpg)
6日の京都府立植物園から「今週の十枚」は08:00分に どじ小舎での更新を完了しています。
今週は昆虫が多めで野鳥が二枚入りますので、花は少ない更新になっています。
植物園からの掲載漏れは咲き出していた花を二枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/84/5ef64fd34beb62a3280668f638785c49.jpg)
最初はスズムシバナ。 名前を聞けば涼しい感じ?がする。
サルスベリやヒマワリと比べれば、花が青い分涼しく感じるかも知れません。
これから植物生態園でたくさん咲いてくる花です。
二枚目も青い花で、タヌキマメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7f/62ff1748ee0ff6bdb75806d76215f566.jpg)
見た目、狸に似ている花で、午後になって開きますので暑い盛りにならないと見られない花です。
見た目が面白いので、毎年撮っています。
これも植物生態園ですが植わっているのは一ヶ所だけ。でも、数は纏まっています。
きょうは陶芸教室は盆休み。昼から歩きに出るつもりをしていましたが、どうやら雨になりそうな?
雨次第ですが、歩きに出たいと思ってはいます。
以上、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れからでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/13d9f80a76e8897ea306d0d36b9432fb.jpg)
光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 マクロ ASPH
0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます