30日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 で更新予定です。
暑い ですね。他に言う事がないくらい 暑い!
と言いながら他に言う事は、植物園でもこれまで見かけなかったスマホ片手の若者が増えています。
先週は見かけた様な?くらいでしたが、今週は明らかにスマホ片手の若者が居る。
植物園もポケモンの恩恵を受けている?様です。
植物園本来のの集客術は新聞記事。
昨日の朝刊に出ていた「アオノリュウゼツラン ( 青の竜舌蘭 ) 」。
下の尖った葉の塊が本来の姿。そこから茎を伸ばし枝先に花をつけています。
花はこんな花になります。
植物園では20年ぶりの開花だそうで、新聞記事によると開花後は枯れてしまうとか。
花にとっては一生一度の開花だそうです。
ちょっと珍しい花でしたが、次は夏定番のトンボ。
温室前の池の睡蓮に止まる塩辛蜻蛉。
シオカラだけでなく、猩々蜻蛉なども見られます。
半木神社の池に注ぐ流れが小鳥の水浴び場になっていて、鳥も 暑い らしく、頻繁にやってきます。
きょうはメジロが見られず、雀と烏とでしたが、当然ながら雀を一枚。
きょう最後の一枚はチョウトンボ。こちらは 暑い ので逆立ちしています。
昨年は見られなかったのですが、久しぶりに見て写真も撮れました。
「どじ小舎」の方にも2枚掲載予定しています。
以上、30日の植物園からの夏便りでした。
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
カメラ SONY DSC-HX400V
15160
暑い ですね。他に言う事がないくらい 暑い!
と言いながら他に言う事は、植物園でもこれまで見かけなかったスマホ片手の若者が増えています。
先週は見かけた様な?くらいでしたが、今週は明らかにスマホ片手の若者が居る。
植物園もポケモンの恩恵を受けている?様です。
植物園本来のの集客術は新聞記事。
昨日の朝刊に出ていた「アオノリュウゼツラン ( 青の竜舌蘭 ) 」。
下の尖った葉の塊が本来の姿。そこから茎を伸ばし枝先に花をつけています。
花はこんな花になります。
植物園では20年ぶりの開花だそうで、新聞記事によると開花後は枯れてしまうとか。
花にとっては一生一度の開花だそうです。
ちょっと珍しい花でしたが、次は夏定番のトンボ。
温室前の池の睡蓮に止まる塩辛蜻蛉。
シオカラだけでなく、猩々蜻蛉なども見られます。
半木神社の池に注ぐ流れが小鳥の水浴び場になっていて、鳥も 暑い らしく、頻繁にやってきます。
きょうはメジロが見られず、雀と烏とでしたが、当然ながら雀を一枚。
きょう最後の一枚はチョウトンボ。こちらは 暑い ので逆立ちしています。
昨年は見られなかったのですが、久しぶりに見て写真も撮れました。
「どじ小舎」の方にも2枚掲載予定しています。
以上、30日の植物園からの夏便りでした。
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
カメラ SONY DSC-HX400V
15160
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます