ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

11日、京都府立植物園からの晩秋だよりと、癌治療

2023-11-11 15:25:35 | Weblog


 11日の植物園からの10枚は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。
寒くなっていますが、きょうは蝶も見られています。なので、蝶と花と木の実での更新になりそうです。

 きょうは気温が下がって一気に晩秋の気配。賀茂川は寒そうなので、ジャンパーを着込み、パッチも穿いて出かけました。 ちょっと大袈裟かな?と思いましたが、「暑けりゃ脱げばいい」のつもりでしたが、ちょうど良いくらいに寒くなっています。
こう一気に寒くなると体調を崩しそう?どちら様もお気を付け下さい。

 写真の方は相変わらずで、北大路橋から見た賀茂川。

中州は草むらで、まだ緑がたっぷりですが両岸の木々は秋色です。

 植物園の入り口近くまで上がると、右岸の木々に日差しが届いていました。

奥に見えている北山橋から植物園の入り口辺りまで、右岸だけに日が当たり木々の色づきを鮮やかに見せていました。

 植物園の中は実りの秋。

以前、入園者が鋏まで持って来て、ミカンを盗っていたと言う話を聞いて居た温州ミカン。
その後の被害はない様で、まだそこそこ実が残っています。
野鳥が食べている様で、皮だけぶら下がっている物も見られました。

 実りの秋はあちこちで見られます。

アケビがやっと開いてきていました。今年は実りが遅い様な?

 もう一枚は、以前から実は着いていましたが、やっと熟してきたロシアンオリーブ。

沢山の実が赤くなって来ました。もう少し赤くなるとメジロが来たりします。
何故か分かりませんが、北野天満宮の梅園でもこの木が見られます。
オリーブとは言っても、実際はグミ科の実です。

 最後に竹藪からでキヌガサダケ。

梅雨時のキノコだと思って居ましたが、常連さんの話によると秋にも出ているそうです。
同じ常連さんの話に寄ると昨年は12月中旬でも見られたそうです。

 以上、11日の植物園から晩秋だよりでした。

 抗癌剤治療ですが、昨日は終日軽い頭痛が続いていました。今朝には治まっていましたので、気兼ねなく植物園へ出かけました。
植物園の常連さんの中に一人、私と同じ頃に肺癌の手術を受けた人が居ます。
この人も術後に抗癌剤治療を受けられたそうですが、点滴投与で副作用が酷くて途中で止めたと言う話でした。 私の場合は術後は点滴無しで服薬だけなので、副作用は出ても軽くて済んでいる様です。



 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル に人権を

カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom 3.58~215 F2.8-5.9
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

9859

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10日、千本釈迦堂から立本寺... | トップ | 12日、「どじ小舎」の更新連... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事