6日の京都府立植物園から「今週の十枚」は08:10分に どじ小舎での更新を完了しています。
晴れたり曇ったり時雨たりの京都府立植物園からの花だよりですが、
今週はヒレンジャクとコゲラで野鳥が二枚入ります。
ブログの方の更新漏れからは、今週は椿の花を二枚。
二枚とも椿園での撮影で、一枚目は「日光」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/ef719ad122918e185dfdec7b54400ab3.jpg)
真っ赤な花で、唐子咲き?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/41/3375f509177dbf65866df9420ba2eb57.jpg)
漢字表記は「日光」ですが、ニッコウではなくジッコウと読ますようです。
古い看板で、確実に30年以上前から有った様に思います。
二枚目は「月光」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a4/58a22d6d62df219027f705c412981638.jpg)
中心が白い、唐子咲き?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a2/f7e0a8fbfc2b9702d95088e458212fa7.jpg)
こちらもゲッコウではなく、ガッコウだそうです。この看板も同様に古い!
以上、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れからでした。
光復香港、時代革命
きょうは追加でもう一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cc/bc7a6d0a4a4ccf7182a4eb8591f7d9b7.jpg)
コヤスドウダンとあり、別名にホンコンドウダンとなっていました。
一国二制度という国際公約を破り、香港の民主主義を蹂躙する中国政府に抗議する意味を持たせて掲載します。
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
0
晴れたり曇ったり時雨たりの京都府立植物園からの花だよりですが、
今週はヒレンジャクとコゲラで野鳥が二枚入ります。
ブログの方の更新漏れからは、今週は椿の花を二枚。
二枚とも椿園での撮影で、一枚目は「日光」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/ef719ad122918e185dfdec7b54400ab3.jpg)
真っ赤な花で、唐子咲き?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/41/3375f509177dbf65866df9420ba2eb57.jpg)
漢字表記は「日光」ですが、ニッコウではなくジッコウと読ますようです。
古い看板で、確実に30年以上前から有った様に思います。
二枚目は「月光」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a4/58a22d6d62df219027f705c412981638.jpg)
中心が白い、唐子咲き?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a2/f7e0a8fbfc2b9702d95088e458212fa7.jpg)
こちらもゲッコウではなく、ガッコウだそうです。この看板も同様に古い!
以上、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れからでした。
光復香港、時代革命
きょうは追加でもう一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cc/bc7a6d0a4a4ccf7182a4eb8591f7d9b7.jpg)
コヤスドウダンとあり、別名にホンコンドウダンとなっていました。
一国二制度という国際公約を破り、香港の民主主義を蹂躙する中国政府に抗議する意味を持たせて掲載します。
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます