ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

25日、妙蓮寺から本法寺。水火天満宮へ歩いて冬だより

2023-01-25 14:50:09 | sanpo

 
 寒いですね!京都は12時でも0℃くらいだった様です。
積雪は13cm、近年にない量になっています。 昨夜はJRが京都駅と山科駅の間で止まってしまった様で、多くの乗客が閉じ込められたそうです。 他にも15本が止まってしまったと、ニュースで言っていました。 余談ですが、きょうは朝刊が未配でした。

 きょうは昼前の野暮様が有るので、早めに出て少しだけ歩いてきました。
写真は、寺之内通を歩いて、お寺の築地塀に下がった氷柱から。

10時過ぎの時点ではまだ氷点下なので、氷柱が融けずに残っていました。

道路沿いの駐車場に止まっている車にも氷柱がたくさん垂れています。
こんな光景を見たのは始めてですが、多くの車が氷柱を下げていました。

 妙蓮寺を覗きましたが、「寒咲きあやめ」は雪に埋もれていました。

他に花がないので、庫裏の雪景色です。

 妙蓮寺から堀川通りへ出て北へ歩いていると、自転車を押した新聞配達の人に出会いました。
雪がやんで、少し歩きやすくなった時間 ( 11時前 ) から朝刊配達になった様です。
「今から配達ですか?」と尋ねると、「言うてる間に夕刊やのにね」とボヤキが返ってきました。
知らないおばちゃんですが、「ご苦労様です」としか言い様がないですね。

 本法寺へ入って多宝塔の雪景色。

望遠系のマクロレンズだけでなく、広角系のズームも持って出るべきだった?かも。

 同じく本法寺からでロウバイ。


被さった雪は融けずに残っています。
少し融け出して雫になっても面白いのですが、きょうは気温が低すぎです。

 本法寺を北へ抜けて上御霊前通を挟んだ北側が扇町公園 ( 別名、天神公園 ) 。

公園の広場に雪だるまが一体ありあました。

 公園の一角に天神公園の名が付く元になった、水火天満宮という神社があります。

小さな神社ですが、天神さんなので梅の木があります。
白梅も咲いていますが、白梅に雪は絵にならない?

 ここから野暮用へ回りましたが、野暮用後に歩いた寺の内通りから、橋の上から見た紙屋川。

川の中ほどに雪が積もっていますが、雪の下はゴミかもしれません?
雪の紙屋川もめったに見ることがないので、撮ってきました。

 以上、25日の散歩は、妙蓮寺から本法寺、水火天満宮への野暮用歩きで冬だよりでした。

 歩いている途中、鞍馬口通りで道路の雪が血で赤くなっている所が一か所ありました。
誰かが滑って怪我をしたのでしょうね。大けがにはなっていないようですが、京都中では何人も滑ったのだろうと思います。

 


 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH

8088

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 24日、北野天満宮から平野神... | トップ | 29日、慧光寺、浄福寺、地蔵... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事