どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

イヤホンチップ、購入

2012年02月15日 18時00分02秒 | オーディオ&ビジュアル
先日購入した"XBA-4IP"へのカスタマイズで、"Tx-200"という商品です。


中身はこんな具合。


低反発ポリウレタン製、ようするに耳栓で有名なイヤーウィスパーと同じ材質なんですな。

問題なく装着できました(^_^)


付けてみると、圧縮されたチップが徐々に膨らんで、耳の穴にスキマ無く密着します。まさに耳栓、遮音性が向上します。

音質も一段パワーアップする感じですかね。付けた具合がとても安定します。

マニアの間では、以前からポリウレタンのチップがイイと聞いてましたが、ホントですね。SONYさんも同梱してくれたら良いのになぁと思いました。

"XBA-4IP"ですが、標準タイプの"XBA-4SL"と音質が微妙に違うようですねぇ。ネットでプレビューとか購入感想を見てみると、概ねですが"XBA-4SL"は辛く、"XBA-4IP"は良いという評価のようです。

タイの洪水の影響で、"XBA-4SL"が先行して発売、"XBA-4IP"は後回しにされた感じ(^_^;でしたが、その間にチューンナップが進んだんでしょうかねぇ。

私自身としては、高音のツヤ感と粒立ち感、そして低音の効き具合も適度で、スッカリ気に入ってしまいました(^o^)/