コロナ禍で強行開催され、今回ほど興味...それどころか嫌悪感のある大会は初めてだが。
それでもTV付ければ、どのチャンネルも何か中継してるし、ニュース番組見ていても、否応なく流れてくる。
そんな僅かな情報でも、ちょっと気になることがあって。
特に日本人アスリートで思わされるが、大坂なおみさんに代表されるように、結構な割合でハーフの人が目立つ。
いつだったか、ハンマー投げで有名な室伏広治さんの父・重信さんの考え方を耳にした時、だんだんそうなっていくのかと。
つまり、どれだけ練習し鍛え上げても日本人の肉体に限界があり、それ以上を目指すのであれば欧米人の血が必要になるのだと。
重信さんは実践し、広治さんは意図的に作られた人であるわけだ。
国籍を跨いで移動するアスリートも以前からいるし、そうなると国とか民族性で競うオリンピックって何なんだ?...と。
その上、近年はジェンダーの問題もあって、男子の肉体をもった人が女子として参戦する...それってどうよ?
恐らく逆のパターンは有り得ないだろう。
となれば、男子だの女子だの分ける意味さえ希薄になっていくだろうし、上述の国や肉体性もあいまって、混迷を深めていく気がする。
あらに言えば、パラリンピックも競技によっては、オリンピックのそれを凌駕するのではないかとも言われていて、そこを分ける意味合いも希薄に。
もうこの先、大会を開催する意義もどんどん判らなくなりそう。
そして...さらに興味もなくなっていくんだろうな...(´д`)
それでもTV付ければ、どのチャンネルも何か中継してるし、ニュース番組見ていても、否応なく流れてくる。
そんな僅かな情報でも、ちょっと気になることがあって。
特に日本人アスリートで思わされるが、大坂なおみさんに代表されるように、結構な割合でハーフの人が目立つ。
いつだったか、ハンマー投げで有名な室伏広治さんの父・重信さんの考え方を耳にした時、だんだんそうなっていくのかと。
つまり、どれだけ練習し鍛え上げても日本人の肉体に限界があり、それ以上を目指すのであれば欧米人の血が必要になるのだと。
重信さんは実践し、広治さんは意図的に作られた人であるわけだ。
国籍を跨いで移動するアスリートも以前からいるし、そうなると国とか民族性で競うオリンピックって何なんだ?...と。
その上、近年はジェンダーの問題もあって、男子の肉体をもった人が女子として参戦する...それってどうよ?
恐らく逆のパターンは有り得ないだろう。
となれば、男子だの女子だの分ける意味さえ希薄になっていくだろうし、上述の国や肉体性もあいまって、混迷を深めていく気がする。
あらに言えば、パラリンピックも競技によっては、オリンピックのそれを凌駕するのではないかとも言われていて、そこを分ける意味合いも希薄に。
もうこの先、大会を開催する意義もどんどん判らなくなりそう。
そして...さらに興味もなくなっていくんだろうな...(´д`)