どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

布団干し

2010年11月04日 14時40分34秒 | 生活
午前中は曇り勝ちでしたが、次第に快晴になることを期待して。


昨日も良く晴れていたんですよね、これ観に行きたかったなぁ…。青空にブルーインパルスって物凄く映えるんですよぉ!




トイ・ストーリー3、鑑賞

2010年11月04日 00時10分08秒 | 日記
最初から涙腺がゆるみっぱなしで、最後は滂沱のごとく涙が止まらなくなってしまいました…(;_;)

トイ・ストーリーシリーズは、ほぼリアルタイムで観てますし、それぞれ良くできているし、CGアニメの歴史そのものな存在なので、一目置く存在でもあるのですが、今回のはマイッタ!降参!全面的にやられました~!!って感じです。

最初から最後までテンポもよくダレもなく、キチンと見せてくれるのは当然として…。

今回感じさせられたのは…、オモチャに対する懺悔の念です。オモチャに対する思いは人それぞれで温度差ってあると思うのですが、その別れ方のパターンをこれでもかというくらい見せつけられて、ズキズキと心に突き刺さるんですよ。疼いてしまってどうしようもなくなる。

子供時代だったころの自分と、持っていたオモチャたち。酷い目に遭わせたよな…とか、最後はワケのわからない状態で見捨ててしまっていたような…。

なんだか、オオゲサに言えば、供養のような気持ちでみてしまうんですね。

ここからはネタバレなので、気になる方は飛ばしてください。
主人公アンディみたいに、最後に遊んであげて、自分と同じ感覚を持つ子に継承できれば、オモチャにとってこの上なく幸せなことなんでしょうね。そんな事はなかなかできないことはわかっているんですが…。

旅立つアンディを見送るオモチャたち…。もうその姿と状況に涙が止まらなくなってしまいました。良い年したオヤジが…恥ずかしいんですけどね(^_^;

それにしても、最近のピクサー、ちょっとテンション落ち気味だなぁとおもってたんですが、流石に看板タイトルだけあって力の入れ方が違うなぁと感じました。

近年観た作品で最高の出来だと思います。

勢いにまかせてまとまりのない乱文になってしまいました(いつもか?)(^_^;

トイ・ストーリー3、購入

2010年11月03日 17時15分43秒 | アニメ
劇場公開で早く観たいとは思ったんですが、最寄りの映画館では3D上映のみだったので断念してました。ですので待ちに待ったリリースです(^_^)

"トイ・ストーリー3 スーパー・セット [Blu-ray]"を購入。

興味を惹いたのは、コレ!


iPhoneやiPadにデジタルコピーできるとあります。専用ディスクは写真右側のもの。


早速試してみました。Macにディスクをいれると自動的にフォルダが開いて、インストールを促します。


該当アイコンをダブルクリックするとiTunesを起動させ、専用コード入力画面に。


パッケージに入っている刷り物記載のコードを打ち込むと、コンテンツのコピーを開始します。


iTunes上のムービーに登録されるので、Macでサクッと再生できます。
勿論、ひも付けされているiPhoneやiPadにもコピーOK!試しにiPadにコピー。

何の問題もなく転送し、iPadの"ビデオ"で再生できました。


さてと、中身の鑑賞はBlu-rayでといきますか(^_^)/

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=dotterm-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=B0030IM8NG" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>




サナギマン

2010年11月02日 15時35分06秒 | 生活
順調なようです(^_^)


ますます茶色が濃くなってコンガリと(^_^;
変化と言えば、お尻の脇から何やら太いモノが…。何でしょうかねぇ。排泄みたいなものなんでしょうか。

早半月あまり…。雨ニモマケズ風ニモマケズ…しっかりと窓に張り付いております。



中途半端な日

2010年11月01日 15時19分54秒 | 生活
台風一過の後もスッキリとせず、だらだらザーザーと一晩中雨が降り、変に湿っぽく高めの気温。

なんだか気だるく身体も重たくなります。巷では体調崩して、風邪も流行っている模様。

油断しないように…とは思いつつ、なんだかやっぱり油断しちゃいそうです(^_^;

先月いっぱいの作業も終わり、先週までの喧騒もウソのように静まりかえっていて、頭の中もボンヤリ状態(´Д`;)

気がつけば今年も2ヶ月かぁ…。