どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

4月5日(火)のつぶやき

2016年04月06日 05時45分01秒 | 日記

Perfume、COSMIC EXPLORER の日(*^o^*)

2016年04月05日 20時10分00秒 | 音楽
WIRED CAFE コラボするってんで、私にしては家族が驚くほどの早起きをし(^_^;、いざアトレ吉祥寺店へ!

張り切りすぎて開店30分前に到着(笑)

ちなみにお店は連絡改札口を出て、アトレ2階。

思ったよりも奥の方にありました。本屋さんを通り抜けて一直線に進むと角にあり、店先にポスターが掲示されているので一目でわかります(^_^)

朝イチ開店直後だったのでね、余裕で座れました。

テーブルにはすでにランチョンマット(紙製)が...。

メニューきたきた。

おお、3種のコラボドリンク(^_^)

注文するとノベルティ引換券がもらえます。おっ!55とは幸先良い数字(*^o^*)

私は「Relax In The City」をチョイス。

オレンジと桃にヨーグルトフローズンをミックスってヤツで、底に沈む桃の実をスプーンですくっていただきます(^_^)

うん...なかなか爽やかで美味しかったです...もちっと暖かい時に飲むと良い感じだけど、今朝は冷えてたのでチト辛いものがありましたけどね(^_^;

お店のBGMは「COSMIC EXPLORER」でしたよ~!音量は小さめでしたが、確かな感触で心躍りましたね(^_^)

...ってことでゴクゴク飲んで、お会計...引換券とSNSで投稿した画面を見せてオリジナルマグネットクリップをゲットです(写真はランチョンマットと同様にもらえるオリジナルコースター)。


カフェで楽しんだ後は、いよいよアルバム「COSMIC EXPLORER」フラゲするべくCDショップへと向かいます。こりゃまた抽選で3種の賞品が当たるイベントやってるお店狙い(^_^;

吉祥寺から渋谷へと移動~。

TSUTAYA渋谷店...おお抽選会やってますやってます(*^o^*)

写真左奥ね...人で隠れちゃったけど(´д`)

CDはその場で購入でき、賞品ABC3種に因みフンパツして、初回限定2種と通常盤の計3枚を購入、△クジ3枚を引きます...さて結果は...。

ははははははは!見事にポスカ3枚(爆) 私もよくよく(クジ)運のない男だな!

私の横で通常盤1枚購入した女性はB賞を鮮やかにゲットしておりました、ははは...まぁそんなもんですわ(´Д`;)

なんかテンション下がっちゃったんですけどね...帰って早速CDを開けてですね...一気にテンションアップしましたよ!

すごいよ、今回の初回限定盤!洪水のように三人が出るわ出るわ!!なんじゃコリャ~\(^o^)/

どんだけ重なってんだよ~!(O_O)

整理するとこんな構成。

アルバムCD、特典CD、そして映像ディスク(DVD or BD)、折りたたまれた歌詞カード、ポスカ3種...そのどれもがですね、吉田ユニさんによる別デザインで三人が溢れて押し寄せてくるように...いや...ちょっと狂気さえ感じてしまったわ(゜-゜)

紙ジャケ3枚のみだとこんな風!


外箱の中は通常盤ってこともよくあるけど、ここまで差別化しているとは...ちょっと感動しちゃいました(*^m^*)

通常盤はこうですからね。全く違う...。

裏面は横向き!これはこれで好きなデザイン(^_^)

そうそうパッケージの奥底にありましたよコレが!

う~ん!このタイミングね!そんな気がしてたよ!ここはひとつディレクターズカット版で3時間とか...期待\(^o^)/

ってなことで、さっそくCDバリバリ聴いてます!

ひと言...凄いです...鳥肌&涙です!2年半の蓄積...いやそんなもんじゃない...中田ヤスタカさんの言葉「Perfumeの音楽を取り戻す」そのもの...否!それ以上になってると思う(;_;)

パッケージデザインで騙してない...守りに入ってない...まだまだこれから感がすごいです...。

長くなったので、CDそのものの感想はもうちょっと聴き込んで、また後日に!!



BABYMETAL、マーティ・フリードマンとの対談

2016年04月04日 21時55分00秒 | TV
昨深夜放送の「MUSIC JAPAN SPECIAL NIGHT」内での「BABYMETAL革命 ~少女たちは世界と戦う~」は、以前BSで放送された「BABYMETAL現象 ~世界が熱狂する理由~」の続編という感じで見応えのある、良い内容でしたね(^_^)

スタジオライブで数百人のメイトさんが、あんな近くで拝めるなんて...羨ましいなんてもんじゃないですな...(ノД`)

それはさておき...番組内でBABYMETALの三人と、マーティ・フリードマンとの対談が非常に良い内容でしたので、ここに書き起こしておきたいと思います(^_^)

ナレーション(以下・ナ)「BABYMETALの人気に火が付いたのは海外からでした。MVが動画サイトを通じて話題となり、ワールドツアーが実現。現地で圧倒的なパフォーマンスを披露し熱狂的なファンを獲得しました。デビューアルバムは世界各国でチャートイン。海外のセレブたちもファンを公言するなど一躍注目の存在になりました」






ナ「なぜBABYMETALはここまで愛されるのか?ミュージシャン、マーティ・フリードマンさんがその魅力に迫ります」

ナ「マーティさんは世界的なヘヴィーメタルバンド、メガデスの黄金期を支えた凄腕ギタリスト。現在は日本を拠点に活動しています」

SU-METAL(以下・S)「初めてお会いしたのは...何年前...」

マーティ(以下・マ)「それは、あなたたちは覚えてないと思いますね」
全「覚えてる!覚えてる!覚えてます」

マ「覚えてんですよ!?」
S「何年前だったんだろ?」
YUI-METAL(以下・Y)「まだ中学校とか...」
S「小学校...小さかったころだっけ?」
マ「ホントに小学生の頃で、このくらいちっちゃくて!」

マ「...まさか続けるとは思わなかったんですよ。女の子、飽きっぽいじゃん!」
全「(笑)」
マ「そして女の子、メタル魂ないじゃん!...基本的に」

マ「どんどんBABYMETALのニュースがきて、続けてるじゃん、がんばってるじゃん、うまくいってるじゃんって、ほんとに可能性を達成しました。非常に嬉しかったです」
S「当時はメタルっていうものを全く知らなかったので、なんか初めてメタルを聴いたときも『なんじゃこりゃ!』っていう感じで...ほんとにまだ初めてマーティさんとお会いした頃は全然私たちがどういう音楽をやってるのかも全然知らなかった感じでしたね」

マ「もちろん僕のことも知らなかったと思いますから...知らなかったでしょ?」
S「テレビに出てるのはよく見てたんですけど、どっちかって言うとタレントさんとかの方なのかなって...」
マ「(笑)」

S「...っていうイメージがあったので(笑)」
マ「大丈夫です」
S「どうもすみません」
マ「メタルってどんな音楽?って...」
S「METALLICAさんのライブをみたときに凄く思ったのが、音楽って耳で聴くもんじゃないんだなっていうことにまず気づかされたんですよ」

S「ほんとに心に『ズン!』とくる感じっていうか...」

S「なんかその時にBABYMETALのライブをしているときも時々思うんですけど、ほんとに心から動かされる感じで気がついたら身体が動いてる...もう頭で考えるんじゃなくて、とりあえず動けみたいな、なんかそれくらい強いメッセージ性を持ってる音楽だなってふうに感じていて、元気になれたりとか、パワーをもらえたりとか、やっぱり強い音楽、激しい音楽ってそれなりの意味を持って、そういうふうに存在しているんだなって、感じてますね」

Y「私はBABYMETALをやるようになって、いつも新しい自分に出会えてる感じがするんですよ」

Y「なので、それはメタルを可愛い音楽を合わせたBABYMETALでなければ経験できてないなって思うので...」
マ「どんだけ新鮮だかわかる!?今のメタルと可愛いを融合するのは、今までないじゃん!今BABYMETALの存在で、あっメタルで他の可能性が開いてるって感じですね!」

マ「だからメタラーとして非常にありがたいです!」

MOA-METAL(以下・M)「質問なんですけど、そもそもなんでマーティさんは日本に来ようと思ったんですか?」

マ「あるとき僕はJ-POPに凄く惚れちゃったんですよ。メロディが洋楽と違うじゃん。メリハリも面白いですし、『融合の魂』が非常に多い。洋楽はそんなに...R&BはR&B、メタルはメタル、ダンスミュージックはダンスミュージックで混ざっちゃダメ!って感じ。僕はいろんな実験をしたいので...日本に来たら絶対もっと冒険的コラボできると思ったのですね...」

全「ふ~ん...」
マ「だからBABYMETALの成功をみて、ほら!混ぜても大丈夫だよ!」

マ「この中の新しいもの作りましょうという感じです。だからそれは日本の音楽の世界ですね...」


ナ「BABYMETAL最大の魅力といえば、パワフルでキュートなダンス。かつてないメタルとダンスの融合は世界を驚かせました」

マ「『ダンス』と『メタル』ってとにかく融合しちゃいけないものなんですけど、逆にBABYMETALがすると、みな気に入ってもらえる。BABYMETALの前にダンスとか経験あったんですか?」
Y「ありました」
マ「でもメタルとかじゃなかったでしょう?」
Y「そうですね...メタル、ヘッドバンギングとかもしたことなかったので、最初はメタルのダンスに慣れるのが結構時間がかかりましたね」

マ「メタルのギチギチ難しい複雑音楽ばっかりじゃないですか...ダンスミュージックはないじゃん?」
全「はい...」
マ「やかましいギターソロとかが多いし、変拍子も多いし...どういうふうにメタルに合わせるんですか?」

M「音楽って世界共通だなってBABYMETAL通じて学んだんですけど、それと同時にダンスも世界共通なんだなって感じて...なんかどの音楽に合わせても...私たちのダンスなら...思いが届けられるんじゃないかって思っていて、言葉が通じて無くてもダンスさえあれば、少しでも通じるものがあるんじゃないかって思うので、ダンスも使って日本の良さとか、BABYMETALの音楽を少しでも伝えられたら良いなと思って踊っています」

マ「ある意味、手話みたい」
M「そうですね!」
マ「言葉がわからなければ、とにかくダンスの解釈で...それ感じますか?」
Y「はい!あのバンドさんが鳴らしている音にあわせて、メタルのパワフルな部分とか...それを私たちがカバーできたら...少しでもできたら良いなって思ってます」


ナ「海外のステージに立つようになってからも、BABYMETALは日本語の歌詞で歌い続けています」

Y「やっぱり日本の音楽って英語はないので、通じないところがあって...やっぱり壁があるのかなって思うんですけど、でも海外の人にもこれから日本の音楽って...好きになって...くれ...ますか?」

マ「その壁はもちろんありますけど、僕の意見なんですが、日本語で歌ったほうが良いと思います」

全「はぁ~...」
マ「やっぱりなって気づいたでしょ、ライブのときに?そんなに国語は壁はないじゃないですか!?」
S「はい...」

マ「だからBABYMETALはBABYMETALで、BABYMETALが好きだったら、国語どうでも良いと思います!」

全「ふぅん...」
マ「むしろ日本語のほうが格好良くて、神秘的で、何言ってるか知りたくて知りたくてしようがないじゃない?」

S「ツアーにまわるようになってから、お客さんもほんとは歌詞がわからないはずなのに、日本語を勉強して一緒に歌ってくださるんですよ」

S「で日本語を勉強したら、その言葉の美しさに、なんか日本って良い国だなって思ったっていうファンレターをいただいたりとか...私たちが日本を伝えていたんだなって、ホントにツアーをまわってから気づくようになって...そういうふうに思ってくれるんだなって思って嬉しいですね」




...と対談はここまでですが...いや~成長して、しっかりしてきたなぁ(*^o^*)

海外修行はダテじゃない...太く強い芯が通ってる感がします。

日頃、私なりに感じていることをマーティさんがバシバシ言ってくれてる感じで、良い檄を飛ばしてくれましたね(^_^)

セカンドアルバム「METAL RESISTANCE」も聴けば聴くほど面白さが増して、ループ再生しっぱなしですわ(^_^;

英国・ウェンブリーも大成功をおさめたようだし、これからますます楽しみな存在です\(^o^)/



4月3日(日)のつぶやき

2016年04月04日 05時53分12秒 | 日記

ブログ更新>iPhone 6s Plus vs iPad Pro 9.7インチ、写し具合は果たして! #Apple goo.gl/kZKcqB


PerfumeがMJから卒業するんじゃなく、MJの最後を見届ける立場でホント良かったよ #prfm #Perfume_um >NHK「MUSIC JAPAN」明日の最終回は総集編 - 音楽ナタリー natalie.mu/music/news/182…



iPad Pro 9.7インチのiSightカメラ

2016年04月03日 18時25分00秒 | Apple
iPhone 6s Plus と比較を試みました。

近所の公園の桜は満開状態なれど、夕方近くの時間帯(16時45分ころ)ですし、しかも曇っちゃってるんで絵的に冴えないんですけどね(^_^;

まずは写真(静止画)の比較です。各1枚目は全体(リサイズ処理)、2枚目は部分切り取り(リサイズ無し)となります。

iPhone 6s Plus



iPad Pro 9.7インチ



iPhone 6s Plus



iPad Pro 9.7インチ



鮮明感・コントラスト・色味傾向ともに、ほぼ同一な印象ですね。まぁ基本同じパーツ構成なんでしょう。

次に動画です。リサイズして圧縮かけているので、画質よりも手ぶれ補正具合の確認という感じで。

iPhone 6s Plus


iPad Pro 9.7インチ


うむ...やはりiPhone 6s Plus の光学式手ぶれ補正機能の凄さが際立ちますね。iPad Pro のだけを見ると意外と頑張ってるなと感じますが、比較しちゃうとガクつき具合の差が歴然です(^_^;

まぁでも今までのiPad シリーズに比べたら、オマケ的カメラからグッと実用レベルに達した感があると思います(*^o^*)

とは言え...これで野外で、しかも人前で撮影って気が引けますね...あまりに存在感があり過ぎなので(´Д`;)



iPad Pro 9.7インチを購入(^_^)

2016年04月02日 22時15分00秒 | Apple
新しいiPad」以来、実に4年振りの新調でございます(*^o^*)

購入したスペックは、9.7インチ・Wi-Fiモデル・256GB・ スペースグレイ。

最大の決め手は容量ですねd(^_^)

スマートカバーとケースは純正品を用意。

化粧箱のフタをパカッと。

そして、本体を取り出し~


相変わらず洗練されて美しいパッケージですこと!

さっそくカバーとケースを取り付け、液晶保護フィルムもサクサクっと装着!

先代となった、「新しいiPad」と2ショット!

重ねると、幅が小さくなったのがわかります。

これだけでも随分スッキリした印象。

そしてサクサク~っとセットアップ!


まずは画面二分割でSplit View で新しいのになったな~を実感(*^o^*)


キーボードカバーとかペンシルとかありますが、徐々に買い足して楽しもうかと(予算の都合もあり(^_^;)

さてと、さらに新しくなった最新のiPad を楽しみますか~\(^o^)/



4月1日(金)のつぶやき

2016年04月02日 06時11分02秒 | 日記

MAD MAX、極上爆音上映

2016年04月01日 19時25分00秒 | 映画
シネマシティ立川でリバイバル上映...。


それも音響装置を見直し、さらにパワーアップしてと!

うわ~!これ!Perfumeのライブ会場とかでよく目にするヤツだ(*^o^*)

去年の武道館では天井から全方位に向けて沢山ぶら下がってた(^_^;

あれで爆音再現か~こりゃ見たいな~週末行くか...と思って予約ページいったら...

はい!完売!\(^o^)/

こりゃ落ち着くまで無理ですな(^_^;