e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

快晴の日曜日

2010-04-05 14:00:11 | Weblog
気分よく日曜日を過ごしたマネージャーの高木です。



 この画像は先週末、昼間のフリースポーツデー(月・金午前)で出席率優良者の表彰の模様です。このプログラムは高齢者プログラムで体力をつけた人達が自主運営を始めたサークルです。

 ラージボール卓球、スポレック・バウンドテニスなどの種目をメインに、時には里山トレックなども行っています。



 この5名の皆さんが頼もしいこのサークルのプログラムリーダーです。評判が評判を呼び、今では40代以上の男女の皆さんが多数参加されています。当初金曜日だけでしたが、昨年から月曜日の体育館半面。そして今年からは月金の午前、小出郷体育館全面を使用してのプログラムとなりました。ひとえにリーダーの皆さんのご苦労に負うところが大です。

 今年の天候はずうっと愚図つき気味、昨日は久々の暖かい晴れ日でした。我がEスポ・ランニングチームは笹川流れマラソンに出場して、星君を始めとして好タイムでゴールしたようです。いずれその模様がアップされるでしょう。

 私の昨日は、午前中桜の枝を刻んでのチップ作り。お昼は簡易カレー(でも味は本格派)を造り食べてから一休み。それから燻製用の漬け液(ピックル液)作り。そしてかみさんの自転車伴走付きでジョグに出かけました。実は毎日の昼上がりは走って帰っています。

 そのせいか大分体が出来てきてからだが軽くなり快調に走れるようになってきました。今年は少し長い距離に挑戦してみようと思っています。4月のウォーク&ジョグの距離数は目下月230キロペースを保っています。

 夕飯も当然のことながら親父クッキング。仕込んでおいたソースを使用してのアツアツ鉄板ステーキ、長ネギ・茸・人参グラッッセ添えでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする