指を攣らしたマネージャーの高木です。
「桜づつみウォーキングコース」内の各所に表示する看板の製作にかかりました。ご覧のように桜の花びらと新潟県の健康づくりのシンボルマーク「トビー君」、市のシンボルであるうぐいす・あゆ・かたくり・こぶしをフルカラーであしらった看板です。全天候型のフィルムにプリントしたものです。
以前、使用中のものを回収に回ったと書きましたが、それをクリーニングしカナヅチとヤスリで修復して再利用したものです。ちなみに裏面は
新潟国体のマークが残ったこんなものです。
制作費はと言いますと、実費で業者見積もりの5分の一であがります。人件費は当然入っていません。
整備資金は以前に行ったウォーキングイベントの残金を使わせてもらいます。大切に使いたいとの思いから自前製作で工夫しました。おかげで昨晩は指が攣り往生しました。
NPOの資金確保として非営利活動としての資金計画と社会的な責任を果たす一面をうまく組み合わせています。
看板製作は工夫で業者の70%程度の費用を見ています。その中には非営利活動をしていくための資金確保(人件費他の経費)が含まれて居ます。
他のプログラムでも指導者を内部指導者に切り替え、外部指導者とうまく組み合わせて情報入手をはかり資金確保とレベルアップを図っています。
私たちは一民間法人です。NPO法では社会的な認知度を得られる以外はなんの特典も見当たりません。税率も一般法人と変わりありません。当然、なんの保障も無い訳です。
でも、そこには生活と人生を賭けた若者達が居ます。NPOでは利益配分は出来ませんが内部留保は制限されていません。当然、経営安定化の範囲内に限られる内部留保の額になると思います。
皆さんはその額がいくら位が妥当だと思われるでしょうか。言い換えればどの程度の蓄えのある職場なら勤めようと思いますか。
毎年、内部留保を指摘される場面があります。2007年10月に愛知県から「行政からNPOへの委託事業の積算に関する提言」が、平成8年11月新潟県より「NPOと行政の協働マニュアル」が発表されました。前段に述べた考え方でNPO法人の経営の安定化を考えた提言だろうと思いますが、関係者にはまだ浸透しては居ないようです。
「桜づつみウォーキングコース」内の各所に表示する看板の製作にかかりました。ご覧のように桜の花びらと新潟県の健康づくりのシンボルマーク「トビー君」、市のシンボルであるうぐいす・あゆ・かたくり・こぶしをフルカラーであしらった看板です。全天候型のフィルムにプリントしたものです。
以前、使用中のものを回収に回ったと書きましたが、それをクリーニングしカナヅチとヤスリで修復して再利用したものです。ちなみに裏面は
新潟国体のマークが残ったこんなものです。
制作費はと言いますと、実費で業者見積もりの5分の一であがります。人件費は当然入っていません。
整備資金は以前に行ったウォーキングイベントの残金を使わせてもらいます。大切に使いたいとの思いから自前製作で工夫しました。おかげで昨晩は指が攣り往生しました。
NPOの資金確保として非営利活動としての資金計画と社会的な責任を果たす一面をうまく組み合わせています。
看板製作は工夫で業者の70%程度の費用を見ています。その中には非営利活動をしていくための資金確保(人件費他の経費)が含まれて居ます。
他のプログラムでも指導者を内部指導者に切り替え、外部指導者とうまく組み合わせて情報入手をはかり資金確保とレベルアップを図っています。
私たちは一民間法人です。NPO法では社会的な認知度を得られる以外はなんの特典も見当たりません。税率も一般法人と変わりありません。当然、なんの保障も無い訳です。
でも、そこには生活と人生を賭けた若者達が居ます。NPOでは利益配分は出来ませんが内部留保は制限されていません。当然、経営安定化の範囲内に限られる内部留保の額になると思います。
皆さんはその額がいくら位が妥当だと思われるでしょうか。言い換えればどの程度の蓄えのある職場なら勤めようと思いますか。
毎年、内部留保を指摘される場面があります。2007年10月に愛知県から「行政からNPOへの委託事業の積算に関する提言」が、平成8年11月新潟県より「NPOと行政の協働マニュアル」が発表されました。前段に述べた考え方でNPO法人の経営の安定化を考えた提言だろうと思いますが、関係者にはまだ浸透しては居ないようです。