e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

アウトドアーな1日

2010-07-24 16:56:23 | Weblog

久々のチャリでももが疲れたマネージャーの高木です。

 昨晩は小平尾地区出前健康運動教室の最終日に行って来ました。4回と短いシリーズでしたが、行政に提案した意味合いは私にとっては大変大きなものがありました。

 一つは、30数年社会体育に関わり合併後の今ほどサービスの行き届いた地区とそうでない地区の差を感じることはありません。そんな意味で今までなかった地域での出前教室です。

 もう一つは健康づくりを働きかける場合の切り口です。「健康のために運動と栄養は大切です」10年1日のごとく言われ続け働きかけられてきたことでした。それでメタボは解消され、運動実施率は上ったのでしょうか。

 そんな切り口で行くと今回は「健康の種蒔き」が出来たのではなかったかと思っています。一つには効果的な運動はきついばかりではないこと。自分は普段いったいどの位の運動量なのか。

 そんなことを自覚することにより、もっと運動を身近に親しむことは出来ないか。そこで登場したのがライフコーダや身体活動量計です。



 昨晩は皆さんの今回の感想と歩数やカロリー消費量の発表から始まりました。反省を込めたり、ちょっぴり自慢げであったりの感想でしたが、最後のアンケートによればほとんどの人が自分の活動量が解ったとの感想でした。

 同時に「何をやればよいのか解った」「朝のウォーキングはこんなに気持ちよいとは思わなかった」「筋トレのやり方がわかった」などと大きな手ごたえがありました。



 仕上げにはウォーキングのやり方でした。しっかりつま先を上げましょう。



 大またで歩いてみましょう。と、知らず知らずに姿勢良がよく格好良くなったり、効率的な歩きが出切る様になる秘訣が伝授されました。健康運動指導士 星 俊寛 の素晴らしい組み立てと指導法とがあいまって、大変成果の上った出前健康運動教室でした。

 4回とも星健康運動指導士が指導に当たり、今後のプログラムに対する組み立ての資料集めや多くの自主研修のリーダー参加、ライフコーダー・活動量計・ヨガマットをクラブの自前資金で整備した先行投資は今後次のステージに入ります。

 先行投資と言えば10数年前より整備してきたウォーキングコースの看板付けを午前中に行い、午後からサイクリングコース下見を行いバテバテになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする