私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

幸福の願いこもったハワイのお土産

2016年09月07日 | 思うこと

先日、息子さんの結婚式のためにハワイに行っていたアイさんから
素敵なお土産を頂きました。

ハイビスカスが描かれた茶色の缶入りクッキー。
水色の小箱には、ウミガメのペンダント。
どちらもハワイの新鮮な香りが立ち上っています。



出かける前に「ハワイの雰囲気をいっぱい楽しんで来てね」と言って
送り出したので、彼女がどんな風に過ごしているか、何を感じているか、
毎日想像しては、帰ってからのお土産話を楽しみにしていました。

そして、自分用にハワイの記念になる物を買うとしたら何がいいでしょう?
と相談を受けていたので、せっかく行くのだから、
いかにもハワイらしい物がいいのでは・・・と
例えに、私が行った時に買って来た「パイナップルのペンダント」の話をしました。
いつまでも、眺めては当時のことを色々と思い出せて楽しいですからね。



小学一年生のお孫さんも一緒だったので、イルカと一緒に泳ぐツアーに
参加されて、お孫さんがとても喜んだというお話や、
「この木何の木、気になる木♪」のコマーシャルソングで有名になった木を見て
驚いたお話など、ハワイならではの色々なお話を聞くことが出来ました。

そして、公園にはウミガメが柵もない所を悠々と歩いていて、
人間と共存している様子に驚き、それを守るためにウミガメに
触ることさえ禁止されていて、触っただけで罰金を取られるのだとか、、
ハワイではウミガメがとても大事にされているというお話もしてくれました。



ウミガメは、先祖の魂がこもったハワイアンの守り神として、
特に大切な生き物とされてきた、という歴史があります。
ですから、美しいウミガメのペンダントトップは、美しいだけでなく
私や私の家族の幸福も願って、贈ってくれたものだと、
心から嬉しく思うのでした。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする