私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

赤い曼殊沙華に白い曼殊沙華一輪

2018年09月25日 | 花便り

一むら燃えて 秋陽つよし
そこ過ぎてゐる しづかなる径

木下 利玄 のそんな歌を彷彿とさせる
赤い曼殊沙華の中で静かに咲く
一輪の白い曼殊沙華

* * *

白い曼殊沙華は黄色のショウキズイセンと赤い彼岸花の稔性種
との交雑種とされているとか。
黄色と赤の花から白い花が生まれるというのは不思議ですね。
※参考「トリビアの花」ー詳しくはこちらをご覧下さい。

白い曼殊沙華は繁殖力が弱くて、とても珍しいらしいです。
この一輪の白い曼殊沙華は、
いったいどこからやって来たのでしょう~
頑張って咲き続けてもらいたいものです。

※曼殊沙華は彼岸花の別名


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする