to go somewhere, to be something

楽しいこと、好きなことをのんびりと書いていきます。
尚、当ブログにある文章、画像の無断転載はご遠慮いただいております。

2023年1月5日 伊豆旅行 一日目 その1 (特急 踊り子)

2023年01月13日 21時28分20秒 | 旅行

年が明けて最初の旅行は、またしても伊豆です。

 

ただ、今回は鉄道の旅になります。

コロナ以降、公共交通機関での旅行は控えていたので、鉄道での旅行は久しぶりです。

 

2023年1月5日、東京駅10:00発の踊り子7号で伊豆急下田に向かいます。

 

現在、踊り子の伊豆急下田方面の基本編成9両に使用されている車両はE257系2000番台、元は中央東線の特急 あずさ、かいじに使用されていたE257系0番台です。

白い車体にピンクや黄色のひし形の模様が入った車両で、中央東線特急にE353系投入に伴い余剰となり、改造の上、東海道口の特急に転用され、185系、251系を置き換えました。

 

こちらは中央東線時代。塗装変更の他、ヘッドランプがLED化されています。

 

 

 

この車両は下田側先頭は非貫通、東京側は貫通式になっています。

 

中央東線時代に基本編成9両+付属編成2両で運用されていたため、付属編成側先頭はもともと貫通扉付です。

 

 

こちら側には修善寺行の付属編成が連結されることがあるので、貫通式の方が都合が良いことになっています。

5両編成の付属編成は2500番台、もと房総特急用の500番台で、房総特急縮小により大量の余剰が発生していたため、こちらも改造の上転用されました。

基本編成の貫通側とは若干顔が異なります。

踊り子7号には修善寺行は連結されないので画像はありませんが、房総特急用の画像を貼っておきます。

 

 

現在の塗装は白にペニンシュラブルーという、少し光沢のある青と緑の中間的な色になっています。

 

あと、大きな改造としては、中央東線時代は半室グリーン車でしたが、転用にあたり全室グリーン車に改造されました。185系はグリーン車2両の10両編成でしたが、E257系はグリーン車1両の9両編成で運用されています。

 

 

 

 

室内はシートモケットとカーテンが変更され、荷物棚上部の帯もペニンシュラブルーに変更されました。窓側席にコンセントも追加されました。

中央東線時代はカジュアルすぎて特急としての風格に欠ける、との印象でしたが、色の変更だけで結構リゾート感のある仕上がりになっています。

 

シート自体は昔のまま、今は珍しくなったシートバックの他に座面もスライドするタイプです。

 

もう一つ追加されたのは座席上のランプ、グリーンは使用中、赤は空席、オレンジはこの先使用される座席を示しています。

踊り子号と、朝夕に運転される特急湘南は全車指定席で、乗車するには指定席特急券または座席未指定券が必要になります。座席未指定券で利用する場合にこの表示は非常に便利なシステムになっています。

 

 

さて、特急踊り子の東京駅発車時点での乗車率は30%程度でしょうか。やはり海側のAB席の方が人気があるようです。

品川、横浜、大船と時代に乗客は増え、80%程度になります。

 

今日も良い天気になりました。

相模川。

 

根府川付近

 

 

 

小田原で少し入れ替えがあり、熱海で少しまとまって下車します。

伊豆への観光の他、新幹線の通らないエリアでの速達列車としての役割も果たしているようです。

 

 

熱海からJR伊東線に入ります。

 

伊豆多賀付近

 

 

伊東で結構乗客は下車し、ここから伊豆急行線に入ります。

 

伊豆稲取付近。伊豆半島を南下してくるにつれて、雲が多くなってきました。

 

 

 

伊豆高原、伊豆熱川、伊豆稲取と乗客は減り、河津を出るときには一両に数人になっていました。

 

 

伊豆急下田駅に到着。頭端式の終着駅で南国の雰囲気があり、個人的にこの駅が大好きです。

 

 

伊豆急下田まで鉄道で来たのはこれで三回目です。

 

最初は行きが157系特急あまぎ、帰りは臨時の急行伊豆、旧修学旅行専用車の155系でした。

 

次は当時は一般的に行われていた職場の社員旅行、行きは251系スーパービュー踊り子、帰りは185系踊り子でした。

当時の185系はまだ転換クロスシート、251系もリクライニングしない座席で、座り心地はよくなかった印象が残っています。

 

今回はE257系で、伊豆に鉄道で来るときには同じ車両に乗ったことはないことになります。

 

 

 

 

                                         <その2に続く>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする