続いて道の駅月ヶ瀬に向かいます。修善寺からは車で10分程度です。
東伊豆に比べて中伊豆、西伊豆は道の駅が多く、道の駅巡りが楽しめます。
ここは2019年12月にオープンした新しい道の駅で、伊豆縦貫自動車道の橋脚の下、狩野川沿いにあります。
この道の駅の特徴は食事メニューの豊富さ、一階の月ヶ瀬テラスキッチンでは地元の食材を使用した豊富なメニューを取り揃えています。
ここで昼食をとることにします。
入口の看板に出ていたあまご越えラーメンを食べたかったのですが、売り切れということなので、
あまご天ぷら蕎麦
そして、冬だけの味覚、ズガ二を使用したズガ二うどん。
ズガ二はモクズガニの伊豆地方での名称です。小型ですが味が濃く、身がつまっていて、これを目的にここに来る人もいるようです。
他のメニューも惹かれるものが多く、中伊豆で食事をするのであればおすすめです。
ここは物販コーナーも充実しているので、帰りにもう一度立ち寄ろうと思います。
続いて東京ラスク伊豆ファクトリーへ。
東京なのになぜ伊豆にあるのか、というと、東京ラスクの社長さんがこの辺の和菓子屋さんの出身で、地元に貢献するためにここに工場を建てた、ということのようです。
なぜか金のしいたけ。
すでにお正月の装いです。
ラスクはおいしいです。
さて、紅白歌合戦で石川さゆりさんは津軽海峡・冬景色と天城越えを交互に歌唱しているのは有名ですが、今年は天城越えの年、ということで浄蓮の滝に行ってみることにします。
滝つぼのところまで行くことができますが、あそこまで降りて昇るのは大変そうなので、ここで見て十分に満足しました。
今日は少し朝早めに始動したので、これだけまわってもまだ14時過ぎです。宿のチェックイン時間にはまだ早いですが、本日の宿に向かうことにします。
<その6に続く>