ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

今日は錦繍に彩られた高の瀬峡(こうのせきょう)で一日遊ぶはずだったのに、こんなことになるなんて (2017/11/9)

2017年11月09日 | 2017/10 秋の四国2017
 今日の目的地はここから高知県境に走っていった高の瀬峡だ。ここは多分全国的には無名。だが2015年の4月末にここに来て、ここは紅葉のシーズンにはさぞかしきれいだろうと思っていた。その思いがかなってここに来ている。

 地元の自治体のWEBでは四国随一の紅葉の名所と書いてあるが、まあそれは手前クルミ味噌だろう。事前に道の駅のフロントで駐車場までの道路が通行できるかと確認したら大丈夫だとのこと。

 9時過ぎにもみじ川温泉を出発した。2時間弱時間はかかるがバッテリーを充電するには丁度いい時間だ。





この川のラインにはダムが多い。何度も受けては放流して川の水を有効利用しているわけだ。



 さて、一昨年も立ち寄った歩危峡湧水に立ち寄った。これはなかなかいい水だ。



 さあ、ここを右折したら3キロで高の瀬峡という入口で、無慈悲な通行止めの看板がある。少し行き過ぎて戻ってみれば、山腹崩壊という文字がある。





なるほどかなり山の上の方から崩れて、道路を完全にふさいでいる。

 まさか今朝のことではないだろうが、地元の道路管理者も道の駅には通知しておいてほしい。道の駅のフロントはもちろん情報コーナーにも何も掲示されていなかった。しばらく呆然としてどうするか次案が出てこなかった。



 この状態ではここから歩いていくことできない。もうあきらめだな。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント

11月7日でうどんは食べ終わり今度は四国の山中に紅葉を求めるたびだ (2017/11/8)

2017年11月09日 | 2017/10 秋の四国2017
 今度の風で声がつぶれてしまった。まだ完治とはいかないが、現役時代は普通に仕事に出ていた状況だ。昨日で今回のうどんは食べ終わりにして、次は徳島から高知にかけての山中に紅葉を求める日々に切り替えだ。

 その前にまず徳島で徳島ラーメンは外せない。いつもはちょっと街はずれの「巽屋」だったが、今日は初めての店で「春陽軒」にしてみた。



あともう少しという狭い道で先のカーブミラーの所を左折しろというのだが、見た限りでは通り抜けられそうにない。しばらく後退して広い通りを



 ここがお店で店の前とJRの高架下に8台分くらいのスペースがある。



 注文が肉玉大でまるでお好み焼きだ。



 見ても食べても巽屋との違いが判らない。まあ。修行が足りないということだな。

 徳島を過ぎて阿南市から山の方に入っていく。Googleさんの勧めるとおりに県道ルートだが、途中で1車線道路になったりしてなかなかゆったりとは走れなかった。もう少し南まで走って国道195号線を行けばよかったのだと、後で気づいた。

 しかしこんな場所に会った。沈下橋だ。









 さらに走って道の駅鷲の里の横を通過して、道の駅もみじ川温泉に到着した。



 ゆったりと温泉につかって、湯冷めしないよう逃げるように車に戻り、少し先にある第二駐車場に移動した。温泉のフロントで太陽のの方角はどちらかと尋ねたが、よくわからないようだった。ここは谷間なので朝の太陽が当たる場所にクルマを駐車したかったのだが、わからなければ仕方ない。実際に駐車場に行ってスマホで確認して太陽の方向が開けている場所に停めた。




コメント