先日、区役所から国民健康保険料 納入通知書兼決定通知書が送られてきた。

昨年分を確定申告した結果に基づいて決定されているので、高いなあとは思うがこの書類の内容に不満はない。そして健康保険証は7月31日まで有効だ。昨年の場合では北海道への出発後に送付されたので、新しい保険証を入手することなく、8月、9月は保険証が切れたまま旅にを続けていた。
それで、奥が北見市で病院に行った際には、全額自費払いで後日精算する羽目になってしまった。
さて、今年はどうなるか?区役所に確認したところ7月下旬に発送し、期限切れまでに届くようにしますからとのことだ。
それでは出発に間に合わないので、出先で国民健康保険が使える方法を検討してほしいと伝えておいた。
しばらくして折り返しの連絡があって、上司とも相談して出発前に区役所に出向いたら保険証を発行してもらえることになった。お手数をかけますがよろしくお願いいたします。
2021年3月からはマイナンバーカードが健康保険証として使えるようになるので、来年もまたお願いすることになるだろう。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

昨年分を確定申告した結果に基づいて決定されているので、高いなあとは思うがこの書類の内容に不満はない。そして健康保険証は7月31日まで有効だ。昨年の場合では北海道への出発後に送付されたので、新しい保険証を入手することなく、8月、9月は保険証が切れたまま旅にを続けていた。
それで、奥が北見市で病院に行った際には、全額自費払いで後日精算する羽目になってしまった。
さて、今年はどうなるか?区役所に確認したところ7月下旬に発送し、期限切れまでに届くようにしますからとのことだ。
それでは出発に間に合わないので、出先で国民健康保険が使える方法を検討してほしいと伝えておいた。
しばらくして折り返しの連絡があって、上司とも相談して出発前に区役所に出向いたら保険証を発行してもらえることになった。お手数をかけますがよろしくお願いいたします。
2021年3月からはマイナンバーカードが健康保険証として使えるようになるので、来年もまたお願いすることになるだろう。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。