食器棚の上の方からホットサンドメーカーを見つけた。1991年製だ。
20年以上前にこいつでいろいろ作っていたもんだ。それ以前は長い柄のついた、確かバウルーとかいうガス火にかけるやつを使っていた。

久々にホットサンドを作ろうと思ったが、8枚切りの食パンがスーパーマーケットでは見つからない。仕方がないので4枚切りを買ってきて、横にナイフで切れ目を入れてここに具を押し込むことにする。


好きな具は焼いたハンバーグをほぐしたやつだが、そんなものはない。ひき肉と玉ねぎ、にんじんを炒めたものを使う。(冷蔵庫で数日は保存できそうだ)

よしよしできた。次はハムとチーズを入れよう。

中に入れる具は色々と思いだした。バナナ、総菜のコロッケやメンチカツなど。とんかつにすれば豪華だし、自家製ママレードやジャムでもいいだろう。
いつも朝食はパゲットなので、これを加えると食事の幅が広がる。旅先に持っていきたいが410Wというのが考えるところだ。一個作るために3~4分かかるので、それでSUB2を1AH消費することになる。一応持って行って、その日の残電力と旅程と天気とに相談して使うことにしよう。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
20年以上前にこいつでいろいろ作っていたもんだ。それ以前は長い柄のついた、確かバウルーとかいうガス火にかけるやつを使っていた。

久々にホットサンドを作ろうと思ったが、8枚切りの食パンがスーパーマーケットでは見つからない。仕方がないので4枚切りを買ってきて、横にナイフで切れ目を入れてここに具を押し込むことにする。


好きな具は焼いたハンバーグをほぐしたやつだが、そんなものはない。ひき肉と玉ねぎ、にんじんを炒めたものを使う。(冷蔵庫で数日は保存できそうだ)

よしよしできた。次はハムとチーズを入れよう。

中に入れる具は色々と思いだした。バナナ、総菜のコロッケやメンチカツなど。とんかつにすれば豪華だし、自家製ママレードやジャムでもいいだろう。
いつも朝食はパゲットなので、これを加えると食事の幅が広がる。旅先に持っていきたいが410Wというのが考えるところだ。一個作るために3~4分かかるので、それでSUB2を1AH消費することになる。一応持って行って、その日の残電力と旅程と天気とに相談して使うことにしよう。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。