サントリーの(電動)神泡サーバーというのがある。これはサントリープレモルの景品というかおまけの品物なのだが、なかなかよく出来ている。簡単に言えば缶ビールの注ぎ口の下側に超音波振動を加えて細かな泡を発生させる器具だ。ビールはプレモルに限らず、いつもの第三のビールでもよく泡が立つ。

一昨年ぐらいからこれで作る泡にほれ込んで、ずっと使っている。何セットか手に入れていて、海外に赴任している長女家族が帰ってきた時には、婿さんが気に入ったようなので持って帰らせた。
ちょっと気になっていたことは、単4乾電池2本が電源なので電池の持ちが悪いことと、ビール缶に丸い輪をはめ込むようになっているためにごろごろして置き場所に困る、また超音波振動部分とビール缶の密着度が悪いことなどがある。そんなことなのだが、景品なので不満というようなことでもない。
先日ホームセンターでプレモルの12缶パックの景品に「神泡サーバー2020」というのがついているのを見つけた。

随分と薄型になっている。細かいことは分からなかったが、昨日酒屋に行ったときに同じ12缶パックを買ってきた。

左側が従来品で、右が新型の「神泡サーバー2020」だ。超音波振動部分を指で缶に押し付けるようになっている。単4電池と一体になっている。


手前に転がっているのは本体の収納ホルダーで、横からはめ込んでマグネットで冷蔵庫などにぴたりと固定するようになっている。なかなか配慮が行き届いている。

じ~さんの気になるところは、電池の件を除いて解消だ。これが景品だというのだから素晴らしいと思うし、さらにバージョンアップして改善されているのだから、感心するところだ。

いやはやこれでビールが進んでしまう。だがサントリーさんには悪いがいつもプレモルというわけにはいかないのだよ。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

一昨年ぐらいからこれで作る泡にほれ込んで、ずっと使っている。何セットか手に入れていて、海外に赴任している長女家族が帰ってきた時には、婿さんが気に入ったようなので持って帰らせた。
ちょっと気になっていたことは、単4乾電池2本が電源なので電池の持ちが悪いことと、ビール缶に丸い輪をはめ込むようになっているためにごろごろして置き場所に困る、また超音波振動部分とビール缶の密着度が悪いことなどがある。そんなことなのだが、景品なので不満というようなことでもない。
先日ホームセンターでプレモルの12缶パックの景品に「神泡サーバー2020」というのがついているのを見つけた。

随分と薄型になっている。細かいことは分からなかったが、昨日酒屋に行ったときに同じ12缶パックを買ってきた。

左側が従来品で、右が新型の「神泡サーバー2020」だ。超音波振動部分を指で缶に押し付けるようになっている。単4電池と一体になっている。


手前に転がっているのは本体の収納ホルダーで、横からはめ込んでマグネットで冷蔵庫などにぴたりと固定するようになっている。なかなか配慮が行き届いている。

じ~さんの気になるところは、電池の件を除いて解消だ。これが景品だというのだから素晴らしいと思うし、さらにバージョンアップして改善されているのだから、感心するところだ。

いやはやこれでビールが進んでしまう。だがサントリーさんには悪いがいつもプレモルというわけにはいかないのだよ。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。