
激しく降った雨の後遺症でそこらへん水浸しだが、空は青く秋の空気を身体じゅうで感じる。
で、朝食はホタテのホットサンドだ。昨夜食べるつもりで解凍していたが、そのまま残してしまったのでバター焼きにしてからホットサンドの具になった。うんこれはおいしい。
---------------------------

晴れてきたので早速ポタ電をソーラー充電する。時々様子を見ながらパネルの設置位置を変えるので何となく忙しい。

テントの開口をすべて開放して湿気を追い出そう。
---------------------------

さてお邪魔虫だがいよいよルーフベントの中まで進入してきた。このままファンを回すと虫がショックにより悪臭を噴射すると思われるので、とりあえず下からアースジェットを吹いたが動きが少し鈍くなったものの生きている。あとでネットを外して追い出そう。
それで昨日の課題の、スクリーンテントの出入口の合わせ目への潜り込み対策を考えた。合わせ目にくさび状のものをあらかじめ差し込んでおいて入り込めないようにしたい。差し込むものは荷物などの緩衝材として入っている発泡ポロエチレンをくさび状に加工すればいいと思うのだが、ここでは材料がない。

代用品として食品の包装材を重ねて両面テープで接着したものが使えるだろう。

まだすき間があるからそこに潜り込みそうだな。

テントやアラモに寄ってきたカメムシは即製のトラップに捕獲して、底の洗剤液で溺死してもらう。これは1リットルのPETボトルの上 1/3を切り取ってさかさまにかぶせたもの。中に水と台所洗剤が入っているので這い上がることはできない。
---------------------------

お昼は餃子をホットサンドメーカーで焼いていく。一度にたくさん焼くことはできないが、簡単にひっくり返すことができるので便利だ。
---------------------------

連休で素晴らしい天候になったのでキャンパーがどっとやってきた。
---------------------------

それでは秋のサイクリングといこう。いつもの聖湖西岸を走って樽床ダム往復だ。

この秋の空気と景色が最高に気持ちいい。
聖湖の水位が高くなっている。あれだけ雨が降ったわけだが、水は濁ってもいないし川の水も少し多いかなという程度にとどまっている。八幡方面の田畑も変化ない。



この辺りではこのくらいの黄葉から葉が落ちて一気に冬の山になっていく。
---------------------------

夕食は炭火を熾して小型のホッケとカマスの干物を食べる。
---------------------------

上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします
にほんブログ村