昨日からの雨は、今日一日続くようだ。そういうことなので今日は長距離を走るわけでもなく、食べるだけで運動はなしだ。
そんな一日の開始に連休明けの麺処綿谷がオープンだ。待ちに待ったという感じでもないが、自分としては定番となった温かい肉ぶっかけ+卵別を食べなければうどんの旅は終わらない。


クラッシュ鷹の爪とおろし生姜、天かすはどんぶりの隅に分けて置いて、それぞれの吸い口からうどんを引き出して溶き卵につけて味わう。それぞれに異なる味が楽しめる。 う~ん、うまい。これでかなり腹一杯だ。
次は少しずつ高松方面に進むつもりで、がもううどんだ。

きょうは駐車場もすいているし並んでいる人もいない。さすがに店の中のテーブルはいっぱいだった。それはそれで温かいのを一玉貰って熱いつゆをかけてマイ・アラモの中に持ち込んだ。

ここでたべると落ち着いて食べることができる。ちょっと柔らかめだなあ、ひやあつにした方が良かったかもしれない。
すこし落ち着いたらもう一軒行こうと思ったが、これで止めにした。
今日は道の駅滝宮までやってきた。

日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
そんな一日の開始に連休明けの麺処綿谷がオープンだ。待ちに待ったという感じでもないが、自分としては定番となった温かい肉ぶっかけ+卵別を食べなければうどんの旅は終わらない。


クラッシュ鷹の爪とおろし生姜、天かすはどんぶりの隅に分けて置いて、それぞれの吸い口からうどんを引き出して溶き卵につけて味わう。それぞれに異なる味が楽しめる。 う~ん、うまい。これでかなり腹一杯だ。
次は少しずつ高松方面に進むつもりで、がもううどんだ。

きょうは駐車場もすいているし並んでいる人もいない。さすがに店の中のテーブルはいっぱいだった。それはそれで温かいのを一玉貰って熱いつゆをかけてマイ・アラモの中に持ち込んだ。

ここでたべると落ち着いて食べることができる。ちょっと柔らかめだなあ、ひやあつにした方が良かったかもしれない。
すこし落ち着いたらもう一軒行こうと思ったが、これで止めにした。
今日は道の駅滝宮までやってきた。

日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます