ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

道の駅高野に立ち寄って長いほっつき歩きから帰ってきた (2018/4/24)

2018年04月25日 | 2018/3-4 さくらを追いかけて北に
 天気予報通り雨が降っている。朝食もそこそこに道の駅高野に急ぐことする。道の駅高野は松江道で1区間先にある。広島県に入って最初の道の駅だ。雨が降るので、早めに行って出来るだけ道の駅の建物に近いところに駐車したいというわけなのだ。

 前日からここにきていればいいようなものだが、ここの駐車場はどの区画も斜めに傾斜しているので、全く落ち着かない。そういう事もあって、ひとまず道の駅たたらば壱番地で車中泊していたわけなのだ。



 道の駅高野は観光情報は充実しているし、野菜などの産直品も豊富だ。そしてここのジャンボいなり寿司がいいのだ。(写真を撮る前に食べてしまったので、2014年5月の写真を載せた)



 あれれ、2014年には寿司が五目だったのか。そして値段が150円。今回は250円になっている。これではお買い得とは言い難いぞ。
他にこごみと菜の花を買った。

 高野ICの少し先が松江道の最高地点で標高637mだ。ここからは三次に向かって気持ちよく下っていく。今日はソーラーの充電が見込めないので、高野でSUB1もSUB2も共に走行充電モードに切り替えた。そしたらほぼ平坦なところから軽い登りの所でまるっきり走らない。自分の感覚よりもギアを1段落として走ったくらいだ。
 オルタネータの最大出力辺りになってかなり負荷が大きくなっているのだろう。27.6Vで80Aなら2.2kwになる。エンジン出力は2,000rpmで52kwだから、影響があると言えばある。燃費にはもちろん影響する。

 途中で買い物をして帰ってきた。雨の中で荷下ろしは面倒なので、最低限のものだけ下して後は明日のことだ。



 標高600メートルの所から降りてきたにしては燃費が9.9km/Lと振るわない。走行充電しながら(途中でSUB2は充電を停止した)走ってきたためだろう。広島市内に入って信号停止が多くなった影響もあるが、市内に入るまででも10.0だった。



 出発前に85,371キロだったので、全走行距離が3,436キロだ。よく走ったものだ。

 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
« 今日は広島県には入らず島根... | トップ | 一目三十品は弥彦神社のさく... »

コメントを投稿

2018/3-4 さくらを追いかけて北に」カテゴリの最新記事