ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

SUB3(12V)の入れ替えと車内電装品用12Vダウンコンバーターの代用にチャージコントローラーを

2019年10月13日 | アラモの快適化と車中泊・キャンプの快適化
 アラモのオルタネータは24Vなので、サブバッテリーも基本的に24V系なのだが、車内電装品の多くは12Vだ。そこで電圧を12Vに落とす24V/12Vダウンコンバーターが標準装備になっている。こいつが運転時にブンブンとうなってうるさいので、12V専用のバッテリー(SUB3)をつけてくつろいでいる時はダウンコンバーターを停止するようにしていた。SUB3としてはSUB1を退役した少しへたったバッテリーを2本並列にして流用していたが、いよいよへたってしまった。それで消費税率UPを前に、今度は新しいディープサイクルバッテリーを買ってきた。



 新しいSUB3はACdelcoのM31MFを一本にした。このSUB3はSUB1の予備的な位置づけなので、高性能でなくても問題がない。


 これに合わせてSUB3の充電用として標準装備の24V/12Vダウンコンバーターに代えて、ソーラー用のチャージコントローラーを入れてみた。チャージコントローラーにすると(任意の電圧で)全自動でSUB3を満充電にすることができるので、SUB3は充電性能にこだわらなくてもいい(低性能でもいい)という考えなのだが、うまくいくだろうか。



 右下の白いボディがチャージコントローラーだ。運転音はなく静かなものだ。このチャージコントローラーはメインに使っているチャージコントローラーがたび先で故障した際には、代替にすることができるように、入力最大電流と出力電圧を考慮している。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。



コメント    この記事についてブログを書く
« 故障が判明した24V/12Vダウン... | トップ | 電装BOXの上側の引き出しの下... »

コメントを投稿

アラモの快適化と車中泊・キャンプの快適化」カテゴリの最新記事