ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

ロケットストーブのちょっとした改良だが、効果は? (2022/5/19)

2022年05月20日 | 2018- キャンプ


 今日の予報は晴れということだが、薄い雲が出ていてあまりぱっとしない一日になりそうだ。



スカッと晴れたら深入山に登ろうと考えていたが、明日以降に延期だ。こんな天候でも広々としたフィールドで食べる朝食はおいしい。昨夕食に焼いた鶏もも肉の一部を取り分けておいたので、そのホットサンドだ。

-----------------------------------------------

 今日は一日中のんびり過ごそうか。



 そういえばロケットストーブの改良をしよう。まず、後ろ側の底に近い部分の空気穴を広げる。ここから空気を入れて煙突(ヒートライザー)の中を上昇する未燃焼木質ガスが良く燃えるようにする。単に空気穴を大きくしただけでは燃料の薪の一次燃焼用の空気を供給するだけになってしまうので、ここから入る空気が直接煙突に上がっていくようにセパレーターを入れる。







 セパレーターといっても元々はペール缶の蓋の部分で、焚き火台ではロストルとして使っていたものの再利用だ。1/4くらいのところで折り曲げて底に敷いた。
これでうまくいくかな。

-----------------------------------------------



 今夜はシマホッケとイカの一夜干しを焼いて食べよう。シマホッケは身が厚くて美味しかった。こういう時は焚き火台全面の焼き網が必要だ。

-----------------------------------------------

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村
コメント

本日は快晴、自転車で聖湖一周 (2022/5/18)

2022年05月19日 | 2018- キャンプ


 今日は快晴だよ。空気が冷たくて体がしゃっきりする。



 キャンプ場に来たんだから朝も外で食べよう。ホットサンドと紅茶といういつものスタイルだ。





 自転車を積んできたので少し走ってみよう。





 まず国道191号に出て、登って降りて登った先にダムの入り口がある。







 水位がちょっと低い。
聖湖をぐるっと回って国道191号に出たらキャンプ場に戻ろう。





 キャンプ場から聖湖一周で13.0㎞、52分の走行で消費エネルギーは360kcalだった。

-----------------------------------------------

 夕食は鶏もも肉の炭火焼き。炭火焼も家ではなかなかむつかしいし、奥が鶏肉を好まないので、じ~さんのソロキャンプの定番だ。



焚き火台を使うが火を起こす際に、ロケットストーブの煙突(ヒートライザー)を上に乗せておくと、上昇気流が発生するので炭火に簡単に火が付く。火吹き棒で一生懸命にフーフー吹かないでもいいので、楽になった。





 最後にロケットストーブに点火してじ~さんの火遊びをしていたら日が暮れた。

-----------------------------------------------

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村
コメント

連休をやり過ごして今日から出かけよう。天候も良くいつもの聖湖が待っている (2022/5/17)

2022年05月18日 | 2018- キャンプ
 連休の間はどこにも行かずに自宅でおとなしくしていた。
休みが明けて一週間を経過したので世の中も落ち着いてきたのではないかと思って、そろそろ出かけることにした。これからしばらく天候が落ち着いているようなので、聖湖キャンプ場に行くことにした。天候が悪ければ讃岐うどんのつもりだったが、そちらは6月に行こう。

-----------------------------------------------



 エントランスを入っていく時に、何というか少しわくわくするような気持ちだ。



 期待していた通りすいている。





 いつもの一日中陽当たり良好な場所が空いていた。とりあえず西日を避けるようにサイドタープを張ってみた。





 今日のお昼はスーパーマーケットで買った安い海鮮丼だ。5月というのにタープの下は暑い。すぐ横にある木の下が、葉を透かしてちらちら日差しが当たって気持ちがいい。ここにハイバックのキャンピングチェアを出してちょっと居眠りをしていた。
 この時期の聖湖キャンプ場でこんなにいい天気だ。のびのびとしてキャンプはいいなあ。

-----------------------------------------------





 たきぎ拾いを兼ねて聖湖の方に歩いて行った。奥の方のキャンプサイトもすいている。全部で車が20台といったところか。聖湖はかなり水位が下がっていて広い草地が広がっていた。流木を少々拾って帰った。



 今夜は久しぶりに焚き火台で焼き肉にした。焚き火台のオプションの焼き肉プレートを使ってみたら、焦げ付きもなくなかなか使いやすい。幅が焚き火台の半分しかないのだが、フレームの上を前後に滑らせることにより、ちょうどいい炭火の場所に移動できる。



炭火の火力が弱くなった終盤は高さを下げて、近火の弱火で焼き肉は完了。



 最後はフレームを外して単純な焚き火。ふわっと上がる炎を見ながらゆったりとした時間を過ごす。これがキャンプのだいご味だ。

-----------------------------------------------

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村





 
コメント

さくらの追っかけの間中、ETCの通知音声がうるさくて悩まされたが (2022/5/15)

2022年05月15日 | アラモの故障・不具合...
 先月のさくらの追っかけの5日目あたりから、走行中にETCのスピーカから「ETCカードが挿入されました・・・・」という通知音声が、何度も繰り返して聞こえるようになった。



当面は高速道路を利用するつもりもなかったので、カードを抜いておいたら今度は「ETCカードが挿入されていません」とこれまた何度も言ってくる。
たしかカードが入っていないという通知は、始動時というかETCの電源が入ったときに一度だけだったはずだけど・・。

 カードを挿しっぱなしにしていたので、ICカードの接触が悪くなったかと思って、何度か抜き差ししたが改善しなかった。
どうやらETCの電源の配線に不良(時時断線)があるか、ETC機器そのものの故障のようだ。ETCの電源はインパネの奥からACCの電源を分岐してつないでいるので、そこの接続が不安定になっているのかもしれないな。出先でインパネを外すほどのことないと放置していたら、ETCの電源そのものが入らないようになった。



 ETCを使う予定もないのでそのままにしていたが、電源接続の問題なのか、機器の故障なのかを確かめるために、今日になってインパネを外して裏の配線を見ようとした。
いやいや、それ以前の問題だった。

 ETCからと思われるマイナスの配線を車体に接続する端子が外れていた。この端子をきちんと取り付けたら正常動作する。

 1年前に3カメラのドラレコをつけて、バックカメラのモニターを移設した際に、ここの端子を留めるビスの締め付けが弱かったようだ。
 こんなところでポカをやらかすとは情けなくなってくる。
-----------------------------------------------

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村
コメント