やっと週末だ~!

春がきた!

秋ジャガ、ベランダから畑に定植。

2012年10月09日 02時13分20秒 | お芋さん
本当は先週に植えたかったけど、ちょうど台風が来たので
この連休となりました。ちょっと遅いかもね。

ベランダで育った苗はこんな大きさ。



↑逆光でゴメン。ちなみにこれを玄関に飾ってみると‥‥



あんまりいないよね、玄関にジャガイモ飾ってる人。

さて、そのジャガイモを植える畝なんですけど、用意出来てませ~ん。
自分なりの手順を踏んで土を作るはずだったのに、天候不順と
時間不足で作戦変更。袋から出してそのまま入れる事に。



↑ま、それも妹のダンナがやってくれるんですけどね。一瞬で投入完了。



13袋で半分までしか入らなかったけど‥‥。今回は何とかなるはず。

苗をポットから出してみると



↑充分根っこがまわってる。いい感じ。

小さな苗もあるんだけど、



これは種芋がこんなに小さいので↓、仕方が無いかも。



大きく育て~!

生育が遅れてる気もするけど、種芋が「食べきれずに芽が出てしまった
食材」なので、食べられる大きさの物が採れればそれだけで嬉しいわぁ。

さあ残り半分の土も買って冬野菜の種を蒔かなければ。←それは遅いやろ!
いやまぁ、エンドウだったらまだまだだし。何とか考えてみるわ。