三寒四温の今日この頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f3/022c691bb5edc2b4f3c5af4e76e8f21b.jpg)
本格的にジャガイモシーズンが開幕しましたね。
私もアンデスレッドの種芋をカットしてから2週間放置の末、
やっとポットに植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d2/c942f26340d64f11436b682b3a22e003.jpg)
それとは別に、去年収穫したとても小さな芋を置いていたら
やっぱり物体Xになっていたので、それも植える事にします。
今まではその「ダメ主婦の象徴」の様な芋をお見せするのに
躊躇して、かなり小さくしたりボカシを入れていたのですが、
今年は何だかカッコイイ形になったので、載せちゃいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/4a8edc2f61dd997c8c2fa379919cb6be.jpg)
↑トナカイ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1a/5d312481db55875f0a52e668d7d436e7.jpg)
↑カニ?
そして私が一番気に入っているのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/a7c2ac773edc2110f66accf52633d337.jpg)
アップでもう1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ea/b6aed078bf7ba2dff4276315599a575e.jpg)
芽でコロニーが出来てる!
私はカッコイイと思うけど、ちょっとキモいかな?
これも20個位植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/53/de726fba016d55b5c4355aa0da517469.jpg)
どの子も元気に育つのじゃ~!
さて先日の事、南米に生息する愛らしい動物を見るため、
みさき公園に行ってきました。ゆる~い遊園地です。
お付き合いしてもらったのは、公園のすぐ近くに住む元同僚。
いるかな、いるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d6/639a1136542a936d6830a1ef48ade48f.jpg)
いました、カピバラ。
冬季は温泉に入るというので、是非入浴シーンを見たいと思って
やって来たのに、なかなか入ってくれない‥‥。
半分諦めて「動物ふれあい広場」に移動すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/56/f2b22b171186c02ddbd6ed716ba868f8.jpg)
カピバラいてるやん! しかも餌をあげられるし、触ってもOKよ!
ここで何種類かの動物達を触らせてもらって、さて、元のカピバラを
もう一度見てみるか、と戻ってみると人だかりが‥‥。そしてその中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/60/19508b5c6d9fed15f602c4a2c6efda6c.jpg)
おお!家族全員で仲良く入浴してますよ!
じーっと、じーっと浸かってる。かわいい‥‥。
あとはイルカのショーを見たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/81/cdfc04e75729241d56d8d32b8c92e3c5.jpg)
観覧車に乗って遠景を楽しんだり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/c7d7f86c67724dd59d62963563443812.jpg)
↑霞んだ西方向、ほんのわずかに見えるのは淡路島。
真北も霞んでますが薄っすらと見えるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/6df7521c05ad6cc59ec53fa47b0d4302.jpg)
神戸市長田区の辺り。震災の時は火災の煙も見えたと
聞いたような。
この日は本当にお天気が良く、のんびりした休日を楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/d273bb012a7d9687141f6d9f13e1bb5a.jpg)
子供時代に遠足や家族で行った小さめの遊園地がどんどん
閉園になってますが、みさき公園には是非頑張って欲しいな。
さて、そろそろ確定申告にとりかかろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f3/022c691bb5edc2b4f3c5af4e76e8f21b.jpg)
本格的にジャガイモシーズンが開幕しましたね。
私もアンデスレッドの種芋をカットしてから2週間放置の末、
やっとポットに植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d2/c942f26340d64f11436b682b3a22e003.jpg)
それとは別に、去年収穫したとても小さな芋を置いていたら
やっぱり物体Xになっていたので、それも植える事にします。
今まではその「ダメ主婦の象徴」の様な芋をお見せするのに
躊躇して、かなり小さくしたりボカシを入れていたのですが、
今年は何だかカッコイイ形になったので、載せちゃいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/4a8edc2f61dd997c8c2fa379919cb6be.jpg)
↑トナカイ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1a/5d312481db55875f0a52e668d7d436e7.jpg)
↑カニ?
そして私が一番気に入っているのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/a7c2ac773edc2110f66accf52633d337.jpg)
アップでもう1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ea/b6aed078bf7ba2dff4276315599a575e.jpg)
芽でコロニーが出来てる!
私はカッコイイと思うけど、ちょっとキモいかな?
これも20個位植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/53/de726fba016d55b5c4355aa0da517469.jpg)
どの子も元気に育つのじゃ~!
さて先日の事、南米に生息する愛らしい動物を見るため、
みさき公園に行ってきました。ゆる~い遊園地です。
お付き合いしてもらったのは、公園のすぐ近くに住む元同僚。
いるかな、いるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d6/639a1136542a936d6830a1ef48ade48f.jpg)
いました、カピバラ。
冬季は温泉に入るというので、是非入浴シーンを見たいと思って
やって来たのに、なかなか入ってくれない‥‥。
半分諦めて「動物ふれあい広場」に移動すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/56/f2b22b171186c02ddbd6ed716ba868f8.jpg)
カピバラいてるやん! しかも餌をあげられるし、触ってもOKよ!
ここで何種類かの動物達を触らせてもらって、さて、元のカピバラを
もう一度見てみるか、と戻ってみると人だかりが‥‥。そしてその中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/60/19508b5c6d9fed15f602c4a2c6efda6c.jpg)
おお!家族全員で仲良く入浴してますよ!
じーっと、じーっと浸かってる。かわいい‥‥。
あとはイルカのショーを見たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/81/cdfc04e75729241d56d8d32b8c92e3c5.jpg)
観覧車に乗って遠景を楽しんだり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/c7d7f86c67724dd59d62963563443812.jpg)
↑霞んだ西方向、ほんのわずかに見えるのは淡路島。
真北も霞んでますが薄っすらと見えるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/6df7521c05ad6cc59ec53fa47b0d4302.jpg)
神戸市長田区の辺り。震災の時は火災の煙も見えたと
聞いたような。
この日は本当にお天気が良く、のんびりした休日を楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/d273bb012a7d9687141f6d9f13e1bb5a.jpg)
子供時代に遠足や家族で行った小さめの遊園地がどんどん
閉園になってますが、みさき公園には是非頑張って欲しいな。
さて、そろそろ確定申告にとりかかろう。